楽天バリアブルカードがあれば、クレジットカードがなくても楽天でスムーズに買い物できます。
キャンペーンを利用すれば誰でもお得に購入できるので、節約したい人にもおすすめですよ。
でも、楽天バリアブルカードを使おうとしても…
- そもそもバリアブルカードって何?
- どうやって登録・利用するの?
- 楽天バリアブルカードのキャンペーンやお得情報を知りたい
このように疑問などがあって、楽天バリアブルカードをうまく使えていないかもしれません。
そこで、このページでは楽天バリアブルカードの特徴や使い方、裏技などを解説します。
これさえ読めば、楽天バリアブルカードのお得な買い方や利用方法がわかりますよ!
楽天バリアブルカードとは?特徴・仕組みを簡単に確認しよう
楽天バリアブルカードとは、お店で金額を選んで購入すれば、楽天ポイントとして受取りできるカードです。楽天ポイントギフトカードともいわれています。購入後にWEBで手続きすれば、楽天サービスの支払いに使えるようになります。
まずは、楽天バリアブルカードの特徴や仕組みについて簡単に確認しましょう。
購入できるお店や有効期限など、あらかじめ把握しておきたい内容ですよ。買う前にサラッと目を通してくださいね。
コンビニ・ドラッグストアなどで購入できる
楽天バリアブルカードは、全国のコンビニ・スーパー・ドラッグストアなどで購入できます。
身近なコンビニなら、セブンイレブンやファミリーマートなどでも簡単に手に入れられますよ。
iTunesカードなどのギフトカードが吊るされているコーナーに、楽天バリアブルカードも置いてあるのでチェックしてみてくださいね。
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ポプラ・ツルハドラッグ・ウエルシア・マツモトキヨシ・ココカラファイン・ゲオ・TSUTAYA・ドンキホーテ・エディオン・100満ボルトなど
1,500円~50,000円から金額を選べる
- 金額固定タイプ:3,000円・5,000円・10,000円
- 金額指定タイプ:1,500円~50,000円で指定する
楽天バリアブルカードは、金額固定・金額指定の2タイプあります。
金額指定の場合は、1,500円~50,000円の間なら1円単位で指定できますよ。
自分に合った金額を購入できるので便利です。
購入店舗により支払い方法は異なりますが、一般的に楽天バリアブルカードの購入は現金が基本です。ただし、店舗によっては提携クレジットカードなら使える場合もあるので、事前に確認してくださいね。
有効期限は購入日から6か月間
楽天バリアブルカードの有効期限は購入日から6か月間です。
WEBでポイント獲得した日ではないので注意してくださいね。
レジを通った日から6か月間有効なので、期間は十分あります。
楽天バリアブルカードで購入した楽天ポイントは、期間限定ポイントになります。楽天サービス内で幅広く使えるので、詳しくは「楽天の期間限定ポイントの使い方」もチェックしてくださいね。
楽天バリアブルカードで楽天利用がお得になる
楽天バリアブルカードで楽天を利用するとお得になります。
それは、楽天バリアブルカードのキャンペーンで高還元のポイントがもらえたり、クレジットカードのポイントが付与されたりするからです。
詳しくは、後に紹介する「もっとお得に楽天バリアブルカードを購入する裏技」で解説するので、ぜひ目を通してくださいね!
楽天バリアブルカードの買い方・登録方法や使い方を3ステップで解説!
楽天バリアブルカードを購入して実際に使うまでの手順を解説します。
WEBでポイントを受取る必要がありますが、難しい操作はありません。
楽天会員なら誰でも簡単に使えますよ!
【ステップ1】 コンビニ・ドラッグストア・スーパーなどで購入する
楽天バリアブルカードは、全国のコンビニなど実店舗で購入できます。
まずは、「コンビニ・ドラッグストアで購入できる」で紹介したお店に足を運んでくださいね。
金額を指定する場合は、レジで金額を伝えてから支払いすればOKですよ。
会計が済んだ時点で、楽天バリアブルカードは有効化されます。
楽天バリアブルカードは、紛失や盗難、破損しても補償はありません。現金を紛失したのと同じです。WEB登録する前になくさないよう十分注意してくださいね。
【ステップ2】 WEBでポイント登録・受取をする
楽天バリアブルカードの裏面にはPIN番号が記載されています。
このPIN番号を、「楽天ポイントギフトカード 受け取り画面」で入力してくださいね。
ログイン前なら、ログイン画面のあとにポイント受取画面になりますよ。
受取が完了すればポイントは即時反映されるので、ポイント実績から確認してみてくださいね。
ネット上の個人売買サイトなどで、不正取得された楽天バリアブルカードのPIN番号が販売されている場合があります。利用すると、楽天IDが停止される可能性もあるので注意が必要です。正規販売店以外からの購入は控えましょう。
【ステップ3】 楽天市場などの楽天サービスで使う
楽天バリアブルカードのポイントを獲得すれば、あとは楽天市場や楽天ブックスなどの楽天サービスで使うだけです。
支払い画面で、「ポイントを使う」を選択しておけばOKです。
ただし、期間限定ポイントなので、楽天Edyなどの一部サービスには使えません。
楽天Edyのチャージ、ANAマイルへの交換、楽天証券のポイント投資など使えないサービスがあります。
もっとお得に楽天バリアブルカードを購入する3つの裏技を紹介!
ここでは、楽天バリアブルカードをもっとお得に購入する3つの裏技を紹介します。
nanacoやファミマTカードを持っている人は必見ですよ!
誰でもお得になるキャンペーンもあるので、ぜひチェックしてくださいね。
1. nanacoで購入してクレジットカードのポイントを貯める
セブンイレブンでは、nanacoを使って楽天バリアブルカードを購入できます。
そのnanacoへクレジットチャージしておけば、クレジットカードのポイントが貯まりますよ。
現金でバリアブルカードを買うよりも断然お得です。
nanacoにチャージできるおすすめクレジットカードについては、「nanacoチャージがお得なクレジットカード5選」を参考にしてくださいね。
- nanacoのおすすめ記事
- nanacoポイントについて:nanacoポイントの貯め方・使い方完全ガイド
- nanacoクレカチャージについて:nanacoのクレジットカードチャージ完全ガイド
- nanacoチャージについて:nanacoにチャージする5つの方法
2. ファミマTカードで購入してTポイントを貯める
ファミマでは、唯一ファミマTカードを使って楽天バリアブルカードを購入できます。
ファミマTカードならTポイントが貯まるのでお得ですね。
還元率は1.0%~最大5.0%にもなるので、詳しくは「ファミマTカードまとめ」も参考にしてくださいね。
例えば、5,000円分の楽天バリアブルカードをファミマTカードで購入するとします。通常還元率0.5%+クレジットポイント1.5%なので、合計2.0%還元(100円分)になりますよ。
3. セブンイレブンやファミマなどのキャンペーンを活用する
不定期に開催されているセブンイレブン・ファミマなどのキャンペーンなら、還元率7.0%の楽天ポイントがもらえます。
条件をクリアすれば必ずポイントがもらえるので必見です。
ここではキャンペーン概要や過去の内容などを解説しますね。
セブンイレブン・ファミマなどで購入すれば700ポイントもらえるキャンペーンがお得
- 対象コンビニ:セブンイレブン・ファミマ・ローソン
- 付与ポイント:711pt(セブン)・700pt(ファミマ・ローソン)
- 条件:10,001円以上の楽天バリアブルカードを購入・受取
上には、セブンイレブン・ファミマ・ローソンで行っている、楽天バリアブルカードのキャンペーン概要を簡単にまとめています。
キャンペーン期間中に、10,001円以上のバリアブルカードを購入・ポイント受取するだけで700~711ポイントがもらえますよ。
還元率7.0%にもなるので見逃せませんね。
キャンペーン開催は不定期なので、楽天公式キャンペーン情報も随時チェックするのがおすすめです。
楽天バリアブルカードを購入した後、ポイント受取しないとキャンペーンポイントはもらえないので注意してくださいね。また、10,001円以上を1回で購入する必要があります(複数回に分けて10,001円を超えても対象外)。
2017・2018・2019年にあった過去のキャンペーンを確認しよう
2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|
1月 | – | セブンイレブン | – |
2月 | ファミマ サークルK | ファミマ・サークルK | |
3月 | セブンイレブン | セブンイレブン | |
4月 | ファミマ サークルK | ファミマ・サークルK | |
5月 | セブンイレブン | ローソン | |
6月 | – | セブンイレブン | |
7月 | セブンイレブン | ローソン | |
8月 | ファミマ・サークルK | ファミマ・サークルK | |
9月 | ローソン | セブンイレブン | |
10月 | – | – | |
11月 | – | ローソン | |
12月 | セブンイレブン ファミマ サークルK | ファミマ セブンイレブン |
楽天バリアブルカードの過去のキャンペーン実績です。
実は、2018年12月のキャンペーンが終了してから、楽天バリアブルカードのキャンペーンは行われていません。
それまではセブンイレブン・ファミマで多く開催されていたのがわかります。
今後の再開は未定ですが、今までの傾向として参考にしてくださいね。
【Q&Aまとめ】楽天バリアブルカードについてよくある疑問を解決しよう
最後に、楽天バリアブルカードについてよくある疑問・質問を確認します。
Q&A形式で簡潔に答えているので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 楽天バリアブルカードでよくある疑問
楽天バリアブルカードをクレジットカードで購入できる?
楽天バリアブルカードのキャンペーンはいつ開催されるの?
まとめ
楽天バリアブルカードの特徴や使い方、お得な買い方などを解説しました。
誰でも簡単に購入して、楽天ポイントとして使えるのがわかりましたね。
最後に、楽天バリアブルカードで覚えておきたい5つの重要ポイントをまとめておきます。
- 1,500円~50,000円で金額を選択できる
- 6か月の有効期限がある期間限定ポイントになる
- コンビニやドラッグストアで購入できる
- 購入後はWEBでポイント登録が必要
- nanacoやファミマTカードでお得に購入できる
これさえ押さえておけば、楽天バリアブルカードの買い方・使い方についてはバッチリです!
クレジットカードを持っていない人や、誰かに楽天ポイントをプレゼントしたい場合などに、楽天バリアブルカードは便利です。
コンビニなどの身近なお店にあるので、一度チェックしてみてくださいね。
コメント