- ポイぷるは安全・使いやすいサイトなの?
- ポイぷるの稼ぎ方はどんなものがあるの?
- ポイぷるのポイントはどんな交換先があるの?
ポイぷるでお小遣い稼ぎをしてみたいけど、このように不安に思っている人もいるかもしれませんね。
ポイぷるは、2019年9月に開設されたサイトで、個人情報保護の第三者認証制度であるJAPHIC(ジャフィック)を取得している安全なサイトですよ。
この記事では、そんなポイぷるの稼ぎ方攻略、ポイントの交換先など全体像を解説していきます。
これを読めばポイぷるがどんなサイトか理解できるので、ぜひ参考にしてくださいね!
ポイぷるの総合評価は?4つの評価項目ごとに徹底解説!
総合評価 | Aランク (合計★が80点以上) |
---|---|
稼ぎやすさ | 27点/30点 |
安全性 | 21点/30点 |
使いやすさ | 14点/20点 |
ポイント移行先の柔軟性 | 18点/20点 |
公式HP | https://poiple.jp/ |
まずは、ポイぷるがどんなポイントサイトなのか評価・解説していきます。
稼ぎ方の優先順位は人それぞれだと思いますので、「稼ぎやすさ」「安全性」「使いやすさ」「ポイント移行先の柔軟性」の4つにわけて解説しますね。
あなたのポイ活の参考になると思いますので、参考にしてみてくださいね!
稼ぎやすさ 27点/30点
評価 | 27点/30点 |
---|---|
Good Point | 友達紹介制度が充実している |
Bad Point | 案件数が少なめで還元率も特別高くはない |
ポイぷるで稼ぐにあたって1番注目されている点は、友達紹介が充実していることです。
自分が紹介した友達の、さらに2人先の友達までダウン報酬がもらえます。
2019年9月にスタートしており、老舗のポイントサイトよりも会員数が少ない分、紹介のハードルは低いですよね。
ただし、案件数が全体的に少なめで還元率も特別高いわけでもないので、マイナス3点としていますが、比較的新しいサイトなので今後に期待!というポイントサイトです。
安全性 21点/30点
評価 | 21点/30点 |
---|---|
Good Point | JAPHICの加入やSSLの導入など危機管理ができている |
Bad Point | 運営会社、サイトともに若いので社会的信頼が低い |
ポイぷるを運営する株式会社EQUALITYは、平成31年の3月に設立された若い会社です。
そして、ポイぷるは2019年の9月にスタートしたサービスですので、老舗サイトに比べると社会的信頼がまだ乏しいといえます。
しかし、JAPHICに加入しておりSSLも導入しているので、個人情報の管理やセキュリティがしっかりしているサイトであるので安心できますね!
会社・サイトともに新しいので信頼度がまだ低く、マイナス9点としていますが、危機管理はしっかりしており安心して利用できます。
使いやすさ 14点/20点
評価 | 14点/20点 |
---|---|
Good Point | 見た目も可愛らしく、サクサクと操作できる |
Bad Point | 現時点でパソコン版がない |
ポイぷるのマイページには今のところ、スマホからしかアクセスできません。
スマホのサイトは、統一感もありキャンペーン情報やイチオシ広告などのほか、どんな案件があるのかカテゴリ一覧から選べるようになっていてわかりやすいです。
動作もサクサクで、サイト自体も遊びゴコロのある演出で、見た目も使いやすさも高レベルなサイトになっています。
パソコンでもポイ活したい人にとっては物足りないと感じてしまうので、マイナス6点にしていますが、現時点で準備中のため今後使えるようになるのを楽しみにしておきましょう!
ポイント移行先の柔軟性 18点/20点
評価 | 18点/20点 |
---|---|
Good Point | 現金以外は手数料無料なので気軽に交換できる ポイント集約サイトにポイント移行できるので幅は広げられる |
Bad Point | 直接交換できる交換先が少ない |
ポイぷるのポイントは、現金のほかにもdポイントやAmazonなどのポイント・ギフト券に交換できます。
現金交換は手数料が300円かかりますが、それ以外は手数料無料なので気軽に交換できますね。
しかし、交換先の数はほかのポイントサイトに比べても少ないです。
そのため、ドットマネーやRealPayなどの、ポイント集約サイトにポイント移行して使い道の幅を広げてくださいね。
直接交換できる交換先は少なく、それ以外はポイント集約サイトを経由する必要があり、ひと手間増えてしまうのでマイナス2点としています。
ポイぷるの登録はこちら
【難易度や稼ぎやすさ評価付!】ポイふる稼ぎ方を徹底攻略!
稼げる度 | 難易度 | |
---|---|---|
ログインボーナス | ||
簡単案件 | ||
ゲーム | ||
お買い物 | ||
高額案件 | ||
友達紹介 |
ポイぷるがどんなサイトか全体評価を解説しましたが、実際にどうやってポイントを稼ぐのか気になりますよね。
ここでは、ポイぷるでの稼ぎ方を案件ごとに解説しています。
案件によってポイント数や難易度も違いますので、ぜひチェックして参考にしてみてくださいね!
毎日のログインボーナスで稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
ポイぷるに毎日ログインをするだけでポイントを稼ぐことができます。
基本的に毎日1ポイント付与され、連続ログイン3・6・9・12日目はボーナスポイントがもらえます。
- 3日目:5ポイント
- 6日目:10ポイント
- 9日目:15ポイント
- 12日目:20ポイント
一番多い12日目でも2円分のポイントしかもらえませんが、ただポイぷるにログインするだけでもらえるのでモチベーションが少し上がりますね!
ログインするだけでポイントを貰えるので難易度は「★1」ですが、頑張って1ヶ月続けても135ポイント程度なので稼げる度も「★1」です。
無料会員登録や月額サービスなどのお手軽案件で稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
ポイぷるでは会員登録や月額サービスの利用などでポイントを稼げます。
無料会員登録でもいろんな案件があるので、お金がかけられない学生などでも手軽に取り掛かることができますよ。
- スマホアプリのダウンロード
- コミュニティサイトなどの無料会員登録
- 雑誌読み放題や動画配信サービスの無料体験登録
- ゲームや音楽配信などの会員登録
月額サービスなどの低額でできる案件は、1,000ポイント〜3,500ポイント獲得できるので、気になるサービスがないかチェックしてみてくださいね。
数をこなせば1ヶ月で5,000〜10,000ポイント稼ぐこともできるので稼げる度は「★3」となり、登録などの手間がかかるため難易度は「★2」としています。
選ぶだけの簡単ゲームで稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
ポイぷるは、カードを選ぶだけの簡単なゲームでも稼げます。
ただし、2種類のゲームしかありません。
- 毎日トランプ:2枚のトランプからどちらか選んで1〜5ポイントゲット!
- 24コイン:確実に1ポイント貰えるボタンか0ポイントor2ポイントのどっちになるかわからないボタンを選ぶゲーム(1時間に1回プレイ可能)
1日に最大限遊んだ場合は10〜20ポイント稼げるので、1ヶ月500〜600ポイント程度の報酬となります。
気分転換やちょっとした運試し程度には楽しめますよ。
とても簡単なゲームですので難易度は「★1」、稼げる額は少ないので「★1」としています。
通販などのお買い物をして稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
対象のショッピングサイトなどで、ポイぷるを経由してお買い物をすればポイントを稼ぐことができます。
SHOPLISTやセブンネットショッピング、LOFTなど、大手ショッピングサイトから、ZOFFやCROCSなどの専門ストアまでさまざまなお店が対象です。
- 購入した合計金額の1〜15%のポイントが付与される
- 購入額に関わらず利用しただけで200〜100,000ポイントが付与される
このように案件によってポイント付与額は異なります。
たくさん買い物するなら1ヶ月に10,000ポイントくらいは稼げるので、稼げる度は「★3」、ただお買い物するだけなので難易度も「★2」としています。
クレジットカード発行や口座開設などの高額案件で稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
ポイぷるでクレカ発行や口座開設など高額案件を達成すれば、案件数が少なくてもすぐに高ポイントを稼ぐことができます。
1案件あたり、4,000〜20,000ポイント程度稼げるものが中心ですよ。
- クレジットカードの発行
- 銀行口座の口座開設
- キャッシングやローンの新規契約
- ネット回線の契約・開通完了
- レンタルWi-Fiの契約
特に、ローン・ネット回線などの契約は高ポイントで、中には50,000ポイント以上稼げるものもあります。
ただし、高ポイントなだけにリスクが伴うので、どんどん取り組んでいくものというより本当に必要な案件だけ利用するのがおすすめです。
1件でも高ポイントが付与されるので稼げる度は「★4」としており、達成条件のハードルが高いので難易度は「★5」としています。
ポイぷるにお友達を紹介して稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
ポイぷるの友達紹介制度は、とても充実しており稼ぎやすいです。
たくさんの友達を紹介できれば、実際に広告を利用をしなくてもどんどん稼げます。
- 友達1人紹介した場合:1,000ポイントゲット(友達にも1,000ポイント付与)
- 友達が稼いだ場合:その報酬の一部がもらえる(4ティアまで)
ポイぷるは4ティア制度を導入しているので、直接紹介した友達(2ティア)と、その友達(3ティア)、そのまた友達(4ティア)が得た報酬の一部まで受取ることができますよ!
ただし、ある程度の報酬を得るには、たくさん紹介しなくてはならないので難易度は「★5」、紹介ができればしっかり稼げるので稼げる度は「★5」としています。
ティアとは「階層」のことを表しており、あなたの友達が2ティアとすると、その友達が3ティアとなります。受取れる報酬は、2ティアから30%、3ティアは20%、4ティアは10%の還元になっています。
ポイぷるの登録はこちら
【ポイント交換先まとめ】ポイぷるで可能なポイント移行先を紹介!
ポイぷるでのポイントの稼ぎ方がわかったら、どんなポイントに交換できるかも気になりますよね!
ここからは、ポイぷるで貯めたポイントの交換先を解説していきます。
使いやすい交換先がなかった場合の解決方法も解説していますので、ぜひ目を通してみてくださいね!
銀行振込で現金に交換する
メリット | 最大2営業日で交換できる 現金に直接交換できる |
---|---|
デメリット | 手数料がかかってしまう 最低交換ポイントが30,000ポイントからでハードル高め |
ポイぷるで稼いだポイントを銀行振込すれば現金に交換できます。
交換ルールは以下のようになっています。
- 手数料:300円
- 交換までの日数:最大2営業日
- 最低交換ポイント:30,000ポイント(3,000円分)
早ければ当日の振り込みがあり便利ですが、最低でも30,000ポイントからの換金になるため、交換までのハードルは高いです。
また、ほかの交換方法では手数料無料なのに、銀行振込だと手数料が300円かかってしまいます。
急いでない人は、ドットマネーなら手数料無料で1,000円から交換できるのでおすすめですよ。
ゆうちょ銀行、三井住友銀行、UFJ銀行、みずほ銀行など
dポイントやWAONポイントに交換する
メリット | 手数料無料で交換できる |
---|---|
デメリット | 交換できるポイントが限られている |
ポイぷるのポイントは、dポイントやWAONポイントへ交換することができますよ。
それぞれ最低交換ポイントは異なっています。
- 手数料:無料
- 交換までの日数:最大2営業日
- 最低交換ポイント:dポイントは3,000ポイント〜、WAONポイントは5,000ポイント〜
最低交換ポイントは、dポイントで3,000ポイントからなので、現金よりは手軽に交換できますね。
ただし、交換できるポイントはdポイントとWAONポイントに限られているので、そのほかのポイントに交換したい場合はポイント集約サイトを利用しましょう!
dポイント、WAONポイント
Amazonギフト券やiTunesギフトカードなどのギフト券に交換する
メリット | 手数料無料で交換できる 交換日数が2営業日以内で早い |
---|---|
デメリット | 特になし |
Amazonを利用する人やスマホで課金をする人は、ポイぷるのポイントを各種ギフト券に交換するのがおすすめです。
ネットでの買い物がもっと便利になりますよ。
- 手数料:無料
- 交換までの日数:最大2営業日
- 最低交換ポイント:5,000ポイント(アマゾンギフト券は3,000ポイント)
手数料無料・交換まで2営業日以内なので、使う予定ができたらすぐに交換できます。
自分用にももちろん使いやすいですが、ギフト券なのでちょっとしたプレゼントとしても利用できますね!
Amazonギフト券、App Store &iTunesギフトカード、Google Playギフトコード、EdyギフトID、nanacoギフト
ポイントを集約できるサイトにポイントを移行する
メリット | 交換できる幅が広がる 直接交換するより良い条件の場合がある |
---|---|
デメリット | 交換の手間が増える |
ポイぷるのポイント交換先で希望するものがない場合は、ポイント集約サイトに交換するのがおすすめです。
ポイントの使い道が一気に広がりますよ。
- 手数料:無料
- 交換までの日数:最大2営業日
- 最低交換ポイント:3,000ポイント
ポイぷるで交換できるポイント集約サイトは、ドットマネーとRealPayがあり、直接交換できないTポイントやWebMoney、QUOカードPayなどにも交換できるようになります。
RealPayは交換手数料がかかる場合が多いので、手数料無料のドットマネーを利用するのがおすすめですよ!
ドットマネー、RealPay
ポイぷるの登録はこちら
ポイぷるのよくある質問・よくある疑問をQ&A形式で紹介!
ここまででポイぷるの評価、稼ぎ方やポイント交換先を解説してきました。
最後に、始めたい人・使っている人がよく疑問に思うことをQ&A形式でまとめています。
簡単に読み進められる内容になっているので、最後までチェックしておきましょう!
- ポイぷるのQ&Aまとめ
ポイぷるは1ポイントいくらなの?
ポイぷるのポイントの有効期限ってあるの?
ポイぷるのポイントを交換申請完了後にキャンセルすることってできるの?
ポイぷるの最新情報はどこで分かるの?
ポイぷるの退会方法は?
ポイぷるの登録はこちら
まとめ
この記事では、ポイぷるの評価、稼ぎ方攻略、ポイント交換先などを解説してきました。
まだ若いポイントサイトですが、セキュリティはしっかりしており、友達紹介制度も高待遇で、これから期待できるポイントサイトだとわかったと思います。
ここで、もう一度ポイぷるのポイントについてまとめます。
- ポイぷるは令和になってスタートした比較的若いポイントサイト!
- 毎日ログインボーナスはログインしただけでポイントをもらうことができる
- ゲームやお買い物・案件達成など稼ぎ方は色々だからあなた流の稼ぎ方を見つけよう!
- 交換したい交換先がなければポイント集約サイトを使うのがおすすめ
- 友達紹介は4ティアまでの報酬の一部があなたにも付与される
これらの内容を頭に入れておけば、ポイぷるで安心してポイ活することができます。
ポイぷるを利用して、スキマ時間で楽しくポイ活してみてくださいね!
ポイぷるの登録はこちら
コメント