- ポイントサイトのモッピーって安全なの?
- 「ポイ活」に興味があるけど、モッピーは稼げる?
- モッピーでのポイント交換先や稼ぎ方が知りたい…!
ポイ活やモッピーに興味はありつつも、このような不安・疑問からなかなか登録できていない人もいるのではないでしょうか?
そこでこちらのページでは、モッピーの特徴・評判やポイントの交換先、ポイントの稼ぎ方などについてまとめています。
これさえ読んでおけば、安心してモッピーに登録してポイ活をスタートできるようになります。
モッピーがどのようなサイトかをよく知って、いつもよりちょっと贅沢ができるポイ活をはじめましょう!
モッピーの特徴・メリットを評判・口コミをもとに解説!
ポイントサイト(お小遣いサイト)の中には、悪質だったり全く稼げないサイトもあります。
まずは、モッピーがどんなポイントサイトで、評判はどうなのかを、口コミをもとに解説していきます。
利用者が安心できるサイトと判断しているのなら、安心材料になりますよね。評判・口コミを踏まえながら、モッピーがどんなポイントサイトなのかを確認していきましょう!
東証一部上場の株式会社セレス運営だから安心!悪質・危険ではない安全なポイントサイト
なんだかんだで今月もモッピー1000円越え♪(^-^)セレス運営のサイトの中ではやはり安定していると思う。 pic.twitter.com/xkW1lKQcem
— 一寸木対馬 (@knightoffool) December 31, 2015
モッピーのネスレ案件4万ポイント承認されました。
ネスレはポイントが付かないという人も多かったので、承認されるか心配でしたが、無事付与されて一安心。
6月23日申込み→7月29日承認 pic.twitter.com/cOcowPgWe6
— さや@特典で2020夏休みハワイファースト+ビジネス発券 (@mileage_johokan) July 29, 2019
モッピーで500円分のiTunesクレジットに換金できた。計1500円分換金したわけだが、実質無料でundertaleのサントラ買えると思ったら嬉しい
— 地下大河の龍 (@UnderRiverDraak) June 8, 2016
先週届くはずのカニが届きました!半年くらい前にモッピーで当たったカニギフト券!ありがとうございました(^^) pic.twitter.com/NWfUYqMjrT
— わたなべくん。 (@watanabe8410) October 30, 2019
モッピーは株式会社セレスという東証一部に上場している会社が運営しています。
この会社は、モッピーなどのポイントサイトの運営を含めたインターネットマーケティングの実績のある会社です。
モッピーが東証一部上場企業の運営なら安心して利用できますよね。
また、SNSでの「換金できた」という報告からも、モッピーはまっとうに運営されているポイントサイトということがわかると思います。
実績も信頼もあるポイントサイトなので安心ですね。
楽天カードの発行が一番お得なポイントサイト
モッピー というポイントサイトから楽天カードを作った。モッピー で1万ポイント、楽天から2,000ポイント、さらにカード利用で5,000ポイントもらえる。
すごいな。— リュウ (@h6qSuRVupXGc667) October 26, 2019
@zhukovkoba モッピーの楽天カード案件が一番よさそう
— 🦆💩👃 (@tuvanyan) April 20, 2015
数あるポイントサイトの中で、モッピーは楽天カードのポイント付与数が高いことで知られています。
タイミングによりますが、高いときだと楽天カード発行だけで1万ポイント獲得できることも!
楽天カードの申し込みを考えている人は、モッピーで楽天カード案件のポイント付与が1万円になるまで待ってみるのもいいかもしれませんね。
- 楽天カードの独自特典も
- 楽天カードでは独自の入会キャンペーンを開催しているので、「モッピーでのポイント還元(ポイント付与)」「楽天カード独自のポイント還元」
モッピー経由で入会だけで、この2つのポイントを二重取りできます。
ポイント有効期限は180日間だから注意が必要
半年ぶりくらいにモッピーを開いたら7000マイル分くらいのポイントが3ヶ月前に失効していた
— 松 (@est_skyel3) June 13, 2019
モッピーのポイント失効案内来たけど9,000ポイント分完全に忘れてた😅
親切ですね💡💡 pic.twitter.com/NrENAQTMgR
— 凡人リーマン アレックス@経理、マイル、株 (@areareale) September 8, 2019
モッピーのポイントの有効期限は最後にポイントを獲得した日から180日に設定されているので、ポイントが失効しないように注意する必要があります。
180日間モッピーでポイント獲得がないと、保有している全てのポイントが没収されてしまいます。
とはいえ、モッピーを毎日利用していれば有効期限は実質無期限になるので、心配ありません。
モッピーは定期的にログイン、ポイントを獲得して、有効期限がきれないように注意してくださいね。
- 6ヶ月ログインなしで会員取消
- モッピーでは180日間ポイント獲得がないとポイントが失効してしまいますが、6ヶ月ログインしなかった場合には会員資格が取り消されてアカウントが無効になります。ポイント有効期限と合わせてアカウントの有効期限についても覚えておきましょう。
【モッピーのポイント交換先一覧】お得な換金方法や最適ルートを紹介!
モッピーは安心して利用できるポイントサイトということがわかったと思います!
でも、その貯めたポイントの使い道が微妙だったらあまり意味がないですよね…?
そこでここでは、モッピーのポイント交換先として、換金先や移行できるポイント・マイルなどを紹介しています。
自分にはどのポイント交換先がいいかを考えながらチェックしてみてくださいね!
- モッピーのポイント交換先
【現金】1ポイント=1円相当で銀行振込により直接換金できる
メリット | 現金として振り込まれる |
---|---|
デメリット | 31P~165Pの交換手数料がかかる(PayPalは無料) 入金まで5~7日かかる |
モッピーのポイントは1ポイント=1円としてそのまま銀行振込で現金に換金できます。
電子マネーやポイントではなく、シンプルに現金にしたい人は銀行振込を選択しましょう!
現金への換金は最低300ポイント(300円分)から可能です。
また、振り込む銀行によって31~165ポイントの交換手数料がかかるので、できるだけ手数料がかからない銀行口座を選択するのがおすすめになります。
- 三井住友銀行…31ポイント
- ジャパンネット銀行…55ポイント
- ゆうちょ銀行…66ポイント
この3つの銀行は手数料が比較的安めなので、もし口座を持っている人は、この3つの銀行口座を登録するのがおすすめです。
換金申請から、5日~7日以内には銀行口座にポイント交換分が振り込まれます。
- 対応銀行
- ゆうちょ銀行、楽天銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、ジャパンネット銀行、PayPal、GMOあおぞらネット銀行、セブン銀行(ATM受取)など
【ギフト券・ギフトコード】Amazonギフト・iTunes・Google Playなどに1ポイント=1円で直接交換できる
メリット | リアルタイムで交換できる 交換手数料なし |
---|---|
デメリット | 最低交換ポイント500P~と高め |
モッピーのポイントはAmazonギフトやiTunesコードなどのギフト券に交換できます。
ギフト券・ギフトコードへの交換は、
- 交換申請からコードを受け取るまで時間がかからない
- ポイント移行の手数料がかからない
この2つのメリットがあります。
ポイント移行手数料分を無駄にすることなく、ポイントをフル活用できるのは嬉しいですよね。
ただ、ギフトカード・ギフトコードへの交換は500ポイント~となっているので、他の交換手段よりは少しハードルが高めになっています。
- 対応ギフト券
- Amazonギフト券、iTunesギフトコード、Google Playギフトコード、Gポイントギフト、ふわっちギフトコード、一休.comギフト、サーティワンアイスクリームギフト券、サンマルクカフェ、上島珈琲店など
【電子マネー】楽天EdyやWebMoneyに1ポイント=1ポイントで直接交換できる
メリット | リアルタイムで交換できる |
---|---|
デメリット | 楽天Edyは手数料がかかる 最低交換ポイント500P~と高め |
モッピーで貯めたポイントは楽天Edy、WebMoneyの2つの電子マネーに交換できます。
使えるお店が多くて便利な電子マネーに即時交換できるのは嬉しいですよね。
ただし、楽天Edyへの移行は手数料52ポイントがかかることは覚えておいてくださいね。WebMoneyへの移行は無料です。
- 対応電子マネー
- 楽天Edy、WebMoney
【各種ポイント】楽天ポイントやdポイントなどに1ポイント=1ポイントで直接交換できる
メリット | 交換手数料なし (LINEポイントは30ポイント) |
---|---|
デメリット | 最低交換ポイント500P~と高め (LINEポイントは330ポイント) 反映まで1~5日かかる |
モッピーで貯めたポイントは楽天ポイントやdポイント、LINEポイントなどの各種ポイントにも交換できます。
よく使うポイント・貯めているポイントがある方は、各種ポイントに交換するのもおすすめです。
例えば、楽天サービスをよく使う人なら、モッピーのポイントを楽天ポイントに交換しておけば手数料分を支払うことなくポイントを100%活用できますね。
提携ポイントへの交換は、
- 基本的に交換手数料がかからない
- 基本的に最低交換ポイントは500ポイントから
- 反映までに若干時間がかかる
このような特徴があります。
無理にポイントに交換する必要はありませんが、手数料的にはお得な交換先なので、1つの選択肢として覚えておきましょう!
- 対応ポイント
- WAONポイント、nanacoポイント、LINE ポイント、Tポイント、楽天スーパーポイント、dポイントなど
【ANAマイル】ドットマネーポイント・TOKYUポイント経由で交換率75%で交換できる
メリット | 還元率75%でANAマイルに交換できる |
---|---|
デメリット | いくつかのポイントを経由するので手間がかかる |
モッピーからANAマイルへ直接移行する交換ルートはありません。
そのため、モッピーのポイントをANAマイルに交換するにはいくつかのポイントを経由する必要があります。
モッピーからANAマイルへの移行で最も交換率がいいルートは「ドットマネー」→「TOKYUポイント」→「ANAマイル」のルートです。
このルートなら交換率75%なので、「モッピーの100ポイント」→「75ANAマイル」となります。
モッピーを活用してANAマイルを貯めたい人は、一番お得な「ドットマネー・TOKYU POINTルート」を覚えておいてくださいね!
- モッピーポイント 1,000pt
↓交換率:100% 目安期間:即時 - ドットマネー 1,000pt
↓交換率:100% 目安期間:2~3週間 - TOKYU POINT 1,000pt
- ANAマイル 750マイル
【JALマイル】最大交換率80%で直接交換できる
メリット | JALマイルに直接交換できる 交換手数料がかからない |
---|---|
デメリット | 反映まで最大4週間かかる |
モッピーのポイントは交換率50~80%でJALマイルに移行できます。
モッピーからJALマイルへの元々の交換レートは3ポイント→1マイルですが、無期限の交換レートアップキャンペーンのおかげで2ポイント→1マイルで交換可能です。
さらに、ドリームキャンペーンという無期限のキャンペーンを活用すれば、交換率が80%に。
ドリームキャンペーン適用の条件は1ヶ月間で15,000ポイント貯める…などがありますが、計画的に利用すればあまり厳しい条件ではありません。
モッピーからJALマイルへの「交換率80%」は、他のポイントサイトにはない大きなメリットなので、JALマイルを貯めている人は必見です!
【モッピーの稼ぎ方とコツまとめ】攻略法と難易度を徹底解説!
稼げる度 | 難易度 | |
---|---|---|
ショッピング・サービス系 | 購入額の数%程度 | 買い物だけでOK |
クリックや動画視聴・アンケート | 1クリック1円など低単価 | クリックなど操作は超簡単 |
ゲーム系コンテンツ | 毎日参加でコツコツ | 攻略すれば稼げるかも |
無料登録やアプリインストール | 1件100~1,000円程度 | 無料で簡単 |
クレジットカード発行や口座開設 | 1件数千円~数万円と高額 | 条件が厳しいことも |
友達紹介 | 毎月10万円~も夢じゃない | ある程度稼ぐにはかなり紹介が必要 |
ここでは実際にモッピーでポイントを稼ぐ方法を、稼げる度や難易度と一緒に解説していきます。
それぞれの稼ぎ方でメリット・デメリットがあるので、稼げる度や難易度と、自分の生活スタイルなどと照らし合わせながら確認してみてくださいね。
もちろん全て実践する必要はないので、続けられそうなものを中心にチェックしてみてくださいね。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのショッピング・サービス系でポイントを稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
購入額の数%程度 | 買い物だけでOK |
モッピー経由で楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングを利用すると、利用額に応じてポイントが還元されます。
ポイント還元率は案件によって異なりますが、ほとんどのショップ・サービスで1%~2%程度のことが多いです。
ポイントを獲得する条件は「対象ショップで買い物するだけ」なので、買い物した分だけ確実にポイントが貯まります。
ネットショッピングの頻度によって、どれくらいモッピーで稼げるかは変わりますが、ネットショッピングをするときは忘れずにモッピーを経由するようにしましょう!
案件は楽天市場やYahoo!ショピングなどの人気案件はもちろん、LOFTや東急ハンズや百貨店のネットショップなど様々なジャンルのお店が対象になっています。
- AmazonはPOINT WALLET VISA PREPAID経由で
- モッピーをはじめ、基本的にポイントサイトにはAmazon案件がありません。でも、モッピーなら独自プリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」から支払いすることで0.5%分のポイントが貯まります。
クリックや動画視聴・アンケートでコツコツ稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
1クリック1円など低単価 | クリックなど操作は超簡単 |
モッピーにはクリックや動画視聴、アンケートなどの簡単作業でコツコツポイントを貯められるコンテンツがたくさんあります。
簡単作業でポイントを稼げる例としては、以下のようなものがあります。
- サイト内案件やメールリンクのクリックでポイント獲得
- アンケートに答えて10ポイントGET(ポイントリサーチ)
- 動画視聴後のルーレットであたりが出たら1ポイント(CMくじ)
このように、稼げるポイントは少ないものの、毎日参加できるのでコツコツ確実にポイントが貯まります。
サイト内のクリックポイントを集めたり、動画視聴したりと、若干手間はかかりますが、毎日参加すれば毎月300円~1,000円程度は稼げるはずです。
毎月300円~1,000円程度でも、毎日続けていればバカにできない金額になります。慣れれば数分で終わる作業なので、欠かさずにこなしておきましょう!
タイピングやビンゴ・ガチャなどのゲーム系コンテンツでポイントを稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
毎日参加でコツコツ | 攻略すれば稼げるかも |
モッピーでは毎日参加できるゲーム内でもポイントを稼げます。
モッピーで参加できるゲームは「毎日コツコツ稼げる+たまにちょっと稼げる」というイメージです。具体的には、以下のようなコンテンツがあります。
- 確実に0.5円~5円分当たるモッピーガチャ
- 確実に5~100ポイント当たるプレミアムガチャ
- 最大5,000ポイント当たるナンバーズデラックス
- 無制限に参加・ポイントを貯められるモッピータイピング
このように、コツコツ参加できつつ、たまに100ポイント以上を稼げたりするのが特徴です。
1ヶ月に獲得できるポイントは、毎日参加していれば100~500ポイント/月程度が目安で、運がいいとそれ以上稼げたりもします。
楽しみながら参加できるゲームが多いので、移動時間などの暇つぶしにもぴったりですね。
- スマホ・PCから参加しよう
- モッピーのスマホ版とPC版ではゲームの内容が異なります。もちろん、どちらでもポイントを獲得できるので、スマホ・PCの両方を活用してモッピーのポイントを余すことなく貯めていきましょう。
無料登録やアプリインストールなどの簡単な案件でポイントを稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
1件100~1,000円程度 | 無料で簡単 |
モッピーにはサイト・サービスへの無料登録やアプリのインストールでポイントが貯まる案件がたくさんあります。
無料登録やアプリインストールはハードルが低いので、誰でも気軽に・簡単に取り組めるのが特徴です。
- ゲームアプリのインストール・起動
- ミュージックストリーミング、動画サービスのお試し登録(無料)
- アンケートサイトやモニターサイトへの登録
このような案件があり、1案件あたり100円~1,000円程度のポイントを稼げます。
1件無料登録するだけで1,000円程度もらえるのは嬉しいですよね。これを一気にこなせばすぐに1万円は突破できます。
無料案件は定期的に更新されるので、全ての案件をこなしたあともチェックしておきましょう!
クレジットカード発行や口座開設などの高額案件で稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
1件数千円~数万円と高額 | 条件が厳しいことも |
モッピーはクレジットカード発行や口座開設・キャッシングやFXなどの高額案件がたくさんあります。
高額案件は1件で5,000円~数万円分のポイントを稼げるので、できそうな案件は欠かさずにこなしておきましょう!
ただし、高額案件なだけに、ポイント獲得の条件は意外と厳しいことも多いです。
- クレジットカード案件では審査通過が必要
- FX口座開設案件では実際に取引額が必要
- キャッシング案件では実際にキャッシングが必要
ポイント付与にはこのような条件をクリアする必要があります。
高額ポイントのために申し込むべきか、条件的にやめておくべきか、よく判断して取り組んでみてくださいね。
友達紹介でダウン報酬を稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
毎月10万円~も夢じゃない | ある程度稼ぐにはかなり紹介が必要 |
モッピーで毎月10万ポイント~を稼ぐには友達紹介が欠かせません。
モッピーの友達紹介・ダウン報酬の仕組みは次のようになっています。
- 1人紹介で300ポイント貯まる
- 紹介した人が稼いだポイントの5~100%のポイントが貯まる(案件によって異なる)
友達紹介の仕組みがこのようになっているので、紹介した友達が多ければ多いほどたくさん稼げる可能性が高くなります。
もちろん友達や知り合いに紹介するだけでもOKですが、大きく稼ぐことを目指すならブログやSNSも有効に活用したいですね。
モッピーのQ&Aまとめ!よくある疑問・質問を確認しよう
ここまで紹介した内容で、モッピーで貯めたポイントの使い方や主な稼ぎ方がわかったと思います!
最後に、モッピーを始めようと思ったときに疑問・不安になりがちなポイントについてまとめました。
あらかじめ目を通しておくと安心してモッピーを使い始められるはずです。Q&Aでサクッと確認できるので、1通りチェックしておきましょう!
- モッピーのQ&Aまとめ
モッピーのスマホ版アプリってある?
モッピーは稼げないとも聞くけどどうなの?
モッピーは中学生・高校生などの学生でも登録できる?年齢制限は?
モッピーの1ポイントはいくら?
モッピーの最新キャンペーンについて知りたい
まとめ
お小遣いサイト「モッピー」の特徴・評判や交換ルート・稼ぎ方などについてまとめました。
モッピーは、安心安全にコツコツ稼ぐことができることがわかったと思います!
最後に、このページで紹介したことを5つのポイントにまとめているので、これをみて内容を振り返ってみましょう。
- モッピーは東証一部上場の(株)セレスが運営する安心安全なポイントサイト
- ポイント獲得が180日間なければポイント失効
- モッピーの交換先は現金やギフト券、ポイントや航空マイルなど様々
- クリックやゲーム、無料案件でコツコツ稼げる
- 高額案件や友達紹介で数万円~稼ぐこともできる
この5つのポイントさえ覚えておけば、モッピーについてはバッチリです。
たくさんポイントサイトがありますが、モッピーは比較的ポイントを貯めやすいサイトなので、毎日の習慣にしてコツコツお小遣いを稼ぎましょう!
コメント