三井住友カード プライムゴールドは、三井住友カード会社が発行する、若者向けのゴールドカードです。
こちらのページでは、三井住友カード プライムゴールドのメリットやおすすめの使い方などを紹介しています。
これを読めば、三井住友カード プライムゴールドに入会できる対象や、お得に使う方法がわかりますよ!
- 三井住友カード プライムゴールドの特徴・メリット12個を徹底解説
- 1. 初年度年会費無料!翌年度以降も割引利用で年会費1,500円
- 2. 家族カードは初年度1人無料!翌年度からは年3回利用で無料
- 3. 電子マネー搭載可能。スマホでタッチ決済も
- 4. 海外・国内旅行傷害保険は最高5,000万円の高補償額
- 5. 海外ショッピングも安心。最高補償額300万円のお買い物保険
- 6. 国内主要空港やハワイの空港のラウンジを無料で利用できる
- 7. 利用確認や使い過ぎ防止にも!専用アプリと連動で安心・安全
- 8. コンビニなどでポイントが最大5倍もらえる
- 9. 登録した3つのお店ではいつでもポイント2倍
- 10. 事前登録でお得な特典が付く「ココイコ!」が利用できる
- 11. ネットショッピングは「ポイントアップモール」経由でポイント最大20倍
- 12. ワンタイムパスワード発行の「One Time Pass」でネットショッピングも安全
- 三井住友カード プライムゴールドで貯まるポイント「ワールドプレゼント」を簡単解説
- 三井住友カード プライムゴールドのデメリットを確認しよう
- 【三井住友カード プライムゴールドのQ&A】よくある疑問を確認しよう
- まとめ
三井住友カード プライムゴールドの特徴・メリット12個を徹底解説
三井住友VISAアミティエカード

国際ブランド |
---|
VISA/Mastercard |
電子マネー |
iD/WAON/PiTaPa |
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 1,250円 (学生は無料) | 0.5%~ | ワールドプレゼント |
発行まで | 付帯保険 | ||
最短3日程度 | 国内旅行保険, 海外旅行保険, ショッピング保険 | ||
限度額 | 支払い方法 | ||
10~80万円 | 一括/2回/分割/ボーナス/リボ |
家族カード ETC
- 女性向け特典が充実したクレカ
- 携帯電話の支払いでは還元率2倍
- 学生なら年会費無料で使える
- 旅行保険・買い物保険が充実
- ポイントアップモールでネットショッピングの還元率UP
まずは、三井住友カード プライムゴールドの12個の特徴・メリットから確認していきましょう。
三井住友カード プライムゴールドには以下のような特徴があります。
- ゴールドなのに年会費がお得
- 海外・国内旅行傷害保険が高補償で自動付帯
- 利用方法によってポイントをお得に貯められる
- 安心・安全にカードを利用できるセキュリティ完備
国内外旅行傷害保険や、空港ラウンジ無料利用などを始め、安全にネットショッピングができるセキュリティの用意など、進化しながらサービス提供を続けているゴールドカードです。
どのような優待があって、自分に利用価値があるかどうか、記事を読んでチェックしてくださいね。
- 三井住友カード プライムゴールドの特徴・メリット
- 初年度年会費無料!翌年度以降も割引利用で年会費1,500円
- 家族カードは初年度1人無料!翌年度からは年3回利用で無料
- 電子マネー搭載可能。スマホでタッチ決済も
- 海外・国内旅行傷害保険は最高5,000万円の高補償額
- 海外ショッピングも安心。最高補償額300万円のお買い物保険
- 国内主要空港やハワイの空港のラウンジを無料で利用できる
- 利用確認や使い過ぎ防止にも!専用アプリと連動で安心・安全
- コンビニなどでポイントが最大5倍もらえる
- 登録した3つのお店ではいつでもポイント2倍
- 事前登録でお得な特典が付く「ココイコ!」が利用できる
- ネットショッピングは「ポイントアップモール」経由でポイント最大20倍
- ワンタイムパスワード発行の「One Time Pass」でネットショッピングも安全
1. 初年度年会費無料!翌年度以降も割引利用で年会費1,500円
割引適用条件 | 適用後の年会費 | |
---|---|---|
WEB明細書申込+マイ・ペイすリボ申込&利用 | 1,500円 | |
マイ・ペイすリボ申込&利用 | 2,500円 | |
WEB明細書申込 (※は申込なしの場合) | 前年度利用金額 100万円未満 | 4,000円(※5,000円) |
前年度利用金額 100万~300万円未満 | 3,000円(※4,000円) | |
前年度利用金額 300万円以上 | 1,500円(※2,500円) |
三井住友カード プライムゴールドの年会費は、通常年会費5,000円のところ初年度分がなんと無料です。
そして、翌年度以降は申込・利用条件の組み合わせで年会費が最安で1,500円になります。
カード利用明細書をWEB明細書に変更し、さらに年6回以上のカード利用、手数料発生のリボ払いを年1回行えば、年会費が最安になりますよ。
年会費はできるだけ安く抑えたいですから、入会したら上にまとめた条件をクリアできるようにしてくださいね。
毎月の支払金額上限を決めておき、超過分がリボ払いとなる支払い方法です。例えば、設定した金額が10万円で月の利用額が15万円の時、超過分の5万円が翌月に繰り越され、5万円に対してリボ払い手数料が発生します。
2. 家族カードは初年度1人無料!翌年度からは年3回利用で無料
1枚目 | 2枚目~ | |
---|---|---|
初年度年会費 | 無料 | 1,000円 |
2年目以降 年会費 | 1,000円 ※前年に年3回以上の カード利用で無料 | 1,000円 |
三井住友カード プライムゴールドの家族カードは、本会員とほぼ同じ優遇サービスを受けられるお得なカードです。
そして、家族カード1枚を初年度は年会費無料で持つことができます。
2年目からは年会費1,000円が必要となりますが、年3回の家族カードでの利用で年会費無料です。
2枚目以上は初年度から年会費1,000円が掛かりますが、ゴールドの充実したサービスを本会員同様に受けられるので元は取れますよ。
本会員と生計を共にする配偶者、満18歳以上の子供(高校生を除く)、両親
3. 電子マネー搭載可能。スマホでタッチ決済も
電子マネー種類 | 使い方 |
---|---|
iD | コンビニ、自動販売機、タクシーなど iDマークがあるところで幅広く使える |
Apple Pay | iD利用店でiPhoneをかざして決済できる |
Google Pay | iD利用店でAndroid端末をかざして決済できる |
WAON | イオンでお得にお買物ができ 同時にWAONポイントが貯まる |
PiTapa | 電車やお買物がタッチ決済できる |
三井住友カード プライムゴールドには、電子マネーiD、Apple Pay、Google Pay、WAON、PiTaPaを搭載できます。
コンビニやスーパーマーケットなどに広く浸透してきた電子マネーは、タッチ決済・少額の利用がしやすい・ポイントが貯まるなど、便利でお得な決済方法です。
特に、iDについてはクレジットカードのポイントとiDのポイントとの両方が付くので、二重取りできてお得ですよ。
4. 海外・国内旅行傷害保険は最高5,000万円の高補償額
保険の種類 | 保障額 | |
---|---|---|
海外 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 (自動付帯1,000万円 利用付帯:4,000万円) |
傷害治療費用 | 300万円 | |
疾病治療費用 | 300万円 | |
賠償責任 | 5,000万円 | |
救援者費用 | 500万円 | |
携行品損害 (免責3,000円) | 50万円 | |
国内 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 (自動付帯1,000万円 利用付帯:4,000万円) |
入院保険金日額 | 5,000円 | |
通院保険金日額 | 2,000円 | |
手術保険金 | 最高20万円 |
三井住友カード プライムゴールドで補償される旅行傷害保険は、海外・国内共に最高5,000万円と高額です。
どちらも自動付帯ですが、傷害死亡・後遺障害補償については自動付帯分1,000万円、利用付帯分4,000万円ですので、少額でも旅行中に一度は利用しておく方がよいでしょう。
旅行傷害保険の補償対象期間は、旅行開始から3ヶ月間ですので、思わぬアクシデントで旅行が長引いてしまったときにも安心ですね。
5. 海外ショッピングも安心。最高補償額300万円のお買い物保険
保険対象 | 海外・国内利用 |
---|---|
年間限度額 | 300万円 |
補償日数 | 購入日および購入日の翌日から 200日間 |
自己負担額 | 3,000円 |
三井住友カード プライムゴールドでお買物した商品には、海外・国内の破損や盗難に対するお買い物保険がついています。
補償されるのは、購入日およびその翌日から200日間で、補償金の限度額は年間合算で300万円まで、補償を受けるには3,000円の自己負担額が必要です。
何が起こるかわからない海外旅行では特に、お買物保険が付帯していると安心できますね。
6. 国内主要空港やハワイの空港のラウンジを無料で利用できる
北海道 | 新千歳空港、函館空港、旭川空港 |
---|---|
東北 | 青森空港、秋田空港、仙台国際空港 |
関東 | 成田国際空港、羽田空港 |
中部 | 新潟空港、富山空港、小松空港、中部国際空港、富士山静岡空港 |
近畿 | 関西国際空港、伊丹空港、神戸空港 |
中国 | 岡山空港、広島空港、米子空港、山口宇部空港、出雲縁結び空港 |
四国 | 高松空港、松山空港、徳島空港 |
九州 | 北九州空港、福岡空港、熊本空港、長崎空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港 |
沖縄 | 那覇空港 |
ハワイ | ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
三井住友カード プライムゴールドを空港ラウンジで提示すると、搭乗前に無料で各地のラウンジを利用することができます。
搭乗前の空き時間を、ラウンジでゆっくり過ごして楽しめますね。
ラウンジ利用にはカードと当日の搭乗券の提示が必要なので、三井住友カード プライムゴールドを忘れずに持っていってくださいね。
7. 利用確認や使い過ぎ防止にも!専用アプリと連動で安心・安全
- カード支払金額・ポイント残高を確認できる
- 銀行口座残高(三井住友銀行についてはカード利用金額・入出金明細など)を確認できる
- 家計管理ができる
- 三井住友カードプリペイドの残高・明細確認やチャージができる
三井住友カード プライムゴールドには、カード利用や口座の管理などがスマートフォンで簡単にできるアプリが用意されています。
次回のカード利用支払金額や、貯まったポイントの残高、銀行口座の内容が確認できてとても便利です。
また、カード利用をしたときや、自分で設定した金額を超えたときに通知が届くサービスもあります。
身に覚えのない利用があった場合でも、すぐに利用通知が届くので防犯に安心ですし、カードの使い過ぎ防止にもなりますね。
8. コンビニなどでポイントが最大5倍もらえる
5倍ポイント加算 対象店舗 | マクドナルド、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート | |||
---|---|---|---|---|
対象となる支払い方法 | Visa/Mastercard、Visaタッチ決済、iD、ApplePay、Google Pay |
三井住友カード プライムゴールドを、コンビニ3社やマクドナルドで利用すると、ポイント還元が通常の5倍(還元率2.5%)になります。
対象となる支払い方法は、クレジットカード・Visaのタッチ決済・iD・Apple Pay・Google Payといろいろ。
電子マネーやスマホ決済などでさっと支払いを済ませられるのは良いですよね。
少額のお買物でもしっかりポイントが付くので、上記の5店舗では必ず三井住友カード プライムゴールドを利用しましょう。
9. 登録した3つのお店ではいつでもポイント2倍
コンビニ | デイリーヤマザキ、セイコーマートなど |
---|---|
スーパーマーケット | 西友、ライフ、アピタ、イズミヤ、など |
ドラッグストア | マツモトキヨシ、クリエイトなど |
カフェ・ファストフード | スターバックス、モスバーガー、すき家など |
三井住友カード プライムゴールドには、好きなお店を最大3つ事前登録すると、ポイントが2倍還元になる特典があります。
対象となるのは、コンビニ、スーパーマーケット、ドラッグストア、ファストフード店など毎日の生活の中で使えるお店がたくさん。
支払い方法は、クレジットカード・Visaのタッチ決済・iD・Apple Pay・Google Payといろいろあります。
最初に登録しておくだけでお得にポイントが貰えるので、3つの店舗を登録しておきましょう。
一度登録したお店については90日間は変更ができません。よく利用するお店かどうかよく考えてから登録しましょう。
10. 事前登録でお得な特典が付く「ココイコ!」が利用できる
百貨店 | 高島屋、大丸、東武百貨店、近鉄百貨店 |
---|---|
家電 | ビックカメラ、ソフマップ |
飲食 | びっくりドンキー、かっぱ寿司、かに道楽 |
衣服 | TAKA-Q、はるやま、洋服の青山 |
アミューズメント | ユニバーサルスタジオジャパン カラオケ |
三井住友カード プライムゴールドには、お店の利用でポイント倍増またはキャッシュバックが受けられるお得なサービス「ココイコ!」があります。
事前にサイトでエントリーしてからカード決済するだけでOKですよ。
スマートフォンなら、お店でお買い物直前にエントリーすることも可能です!
特典は、ポイント倍増かキャッシュバックかのどちらかなので、自分に合った方を選んでくださいね。
それぞれのお店にはエントリー後30日間の有効期限があります。利用を続けたい場合は再度エントリーするのを忘れないようにしてくださいね。
11. ネットショッピングは「ポイントアップモール」経由でポイント最大20倍
人気掲載店 | ポイントアップ率 |
---|---|
Amazon | 2倍 |
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
じゃらんnet | 5倍 |
Yahoo!トラベル | 4倍 |
ポイントアップモールとは、三井住友カードが運営しているポイント優待サイトです。
三井住友カード プライムゴールドでネットショッピングするときに、ポイントアップモールを経由するだけで貰えるポイントが最大20倍に!
ゴールド会員限定ポイントアップの特集もあるので、ネットショッピングをするときにはチェック必須です。
12. ワンタイムパスワード発行の「One Time Pass」でネットショッピングも安全
- ネットショッピング認証サービスに参加しているお店で買い物時、パスワード入力画面が表示される
- スマートフォンでOne Time Passアプリを起動し、ワンタイムパスワードを確認
- パスワード入力欄に入力
- パスワード認証で決済完了
三井住友カード プライムゴールドには、安全にネットショッピングができるよう、ワンタイムパスワードを発行して第三者による不正利用を防ぐ「One Time Pass」があります。
事前に、スマートフォンに「One Time Pass」アプリをダウンロードしておき、ネットショッピングのカード決済時にアプリを起動して、表示されたパスワードを入力するだけです。
ワンタイムの名の通り、アプリのパスワードは30秒ごとに替わるので安全ですね。
登録料・利用料は無料ですので、ぜひ利用しましょう。
三井住友カード プライムゴールドで貯まるポイント「ワールドプレゼント」を簡単解説
三井住友カード プライムゴールドを利用して貯まるポイントはワールドプレゼントです。
ここでは、三井住友カード プライムゴールドが保有できるポイント有効期間や、貯まったワールドプレゼントの使い方について紹介していきます。
ポイントを上手に活用できるように、簡単に確認しておきましょう!
ワールドプレゼントの有効期限は2年間
三井住友カード プライムゴールド会員は、ワールドプレゼントの有効期限がポイント獲得月から2年間です。
比較的長めの期限ですが、うっかりポイント失効しないようにこまめにチェックしましょう。
ポイントアップなどで多くのポイントを獲得しやすく、交換先も多いので使い道に困りませんよ。
貯まったワールドプレゼントには200種以上の交換先がある
交換種類 | 内容 | 必要ポイント・交換率 |
---|---|---|
景品交換 | キッチン用品・家電・商品券など | 500Pから交換可能 |
WORLD PRESENT MALL | ファッション・生活雑貨・グルメ等 | 400Pから交換可能 ・ワールドプレゼントのみ ・ワールドプレゼント+カード払い |
マイレージへ移行 | ANA | 1P=3~15マイル |
ブリティッシュ・エアウェイズ | 1P=3マイル | |
クリスフライヤー | 1P=3マイル | |
キャッシュバック | カード利用代金に充当 | 1P=3円 200P以上1P単位 |
iDバリューへ交換 | iD支払金額に充当 | 1P=5円 200P以上100P単位 |
他ポイントへ移行 | 楽天ポイント | 1P=5P |
dポイント | ||
au WALLETポイント | ||
WAONポイント | ||
オンラインギフトカード | Amazonギフト券 | 1P=5円 |
iTunesギフトカード |
三井住友カード プライムゴールドで貯めることができるワールドプレゼントの交換先は、景品・マイレージ・ポイント移行・キャッシュバックなど多彩です。
三井住友カード独自の交換先サイト「WORLD PRESENT MALL」では、欲しい景品の交換ポイントに保有ポイントが満たない場合などに、1P=5円換算でクレジット払いすることもできます。
キャッシュバックは、申し込みをするだけで自動的にカード利用代金に充てることができるので、ポイント失効することなく安心です。
貯まったワールドプレゼントを自分の生活に合った交換方法で、無駄なく有効に使いましょう。
三井住友カード プライムゴールドのデメリットを確認しよう
お得なゴールドカードである三井住友カード プライムゴールドですが、人によってはデメリットもあります。
ここでは、年齢や利用可能額に関するデメリットを紹介しますね。
申し込む前にしっかり目を通しておくと安心です。
- 三井住友カード プライムゴールドのデメリット
満20歳以上30歳未満の人しか入会できない
三井住友カード プライムゴールドは、満20歳以上30歳未満の人しか入会できません。
三井住友カード ゴールドへ続くための前段階のカードなので、年会費格安で若者に提供して魅力を伝えるためです。
逆に、20代の人にとっては今しか持てない特別感があるので魅力的ですよ。
利用可能額は200万円まで
三井住友カード プライムゴールドの利用可能額は50~200万円までです。
ゴールドカードですが、保有者が20代限定ということもあり高い利用可能額に設定できません。
海外旅行などの大きな出費が必要な時は、一時的な利用可能額増枠をカード会社に相談する必要がありますね。
【三井住友カード プライムゴールドのQ&A】よくある疑問を確認しよう
最後に、三井住友カード プライムゴールドに関して、よくある疑問や質問をまとめて紹介します。
Q&A形式で読みやすくなっているので、ぜひ一度目を通してみてくださいね。
- 三井住友カード プライムゴールドのQ&A
三井住友カード プライムゴールドの審査は厳しい?
三井住友カード プライムゴールド入会後に満30歳になったら?
三井住友カード プライムゴールドでETCカードを発行できる?
三井住友カード プライムゴールドの締め日と支払日は?
三井住友カード プライムゴールドの限度額上限を引き上げる(増枠する)方法は?
三井住友カード プライムゴールドの最新入会キャンペーンについて知りたい
まとめ
三井住友カード プライムゴールドの特徴やメリット・デメリット、そしてお得な使い方についてまとめました。
低価格な年会費・ゴールドとしての充実したサービスがたくさんあることがわかってもらえたと思います!
最後にもう一度、特におすすめな点をおさらいしましょう。
- ゴールドなのに入会初年度会費無料
- 最高補償額5,000万円の海外・国内共に旅行傷害保険が自動付帯
- 国内の主要空港、およびハワイの空港ラウンジを無料で利用できる
- iDやWAON、PiTapaなどの電子マネーを搭載できる
- コンビニやマクドナルドではポイントが5倍もらえる
高品質で充実したサービスが盛り沢山のゴールドカードなのに、低価格の年会費で持てることが魅力ですね。
20歳代限定なので、対象となる人は必見ですよ。
ぜひ三井住友カード プライムゴールドを検討してみてくださいね!
コメント