JALマイルはJAPAN AIRLINESが提供しているマイレージプログラムです。
旅行などで飛行機に乗るだけでなく、ショッピングやポイ活などでもJALマイルは貯められて、お得な航空券などに交換できるので利用している方も多いと思います。
しかし、JALマイルは有効期限が36カ月と限られているため、上手く貯められず「有効期限が切れてしまった…」という経験がある方もいるかもしれませんね。
そこで今回は、JALマイルの有効期限を延ばすおすすめの方法を紹介します。
これを読めばJALマイルをより有効活用できるようになりますよ!
【JALマイルの基本的な知識】まずはここを押さえておこう
ここでは、JALマイルの有効期限についての基本的な知識をまとめています。
知っているようで知らないこともあるかもしれないので、ぜひ目を通しておいてくださいね。
JALマイルの有効期限は基本36カ月間
基本的にJALマイルの有効期限は36カ月間となっています。
JALマイルを獲得した月から36カ月後の月末までです。例えば、「2020年3月15日」に獲得したJALマイルの有効期限は「2023年3月31日」となります。
この期限を過ぎたものから順に失効していくので、注意しておかないと「いつの間にかマイルが減っている…」という事態にもなりかねません。
所有マイルの有効期限は会員ページやメールなどから確認できる
自分の所有JALマイルの有効期限は、JALの会員ページやメールなどで簡単に確認できます。
こちらが所有マイル有効期限の確認方法一覧です。
- JALマイレージバンク(JMB)にログインする
- MyJALCARDにログインする(JALカードを持っている方のみ)
- マイル実績付きJALメールニュースを確認する
- JALカードアプリから確認する
- 24時間自動音声サービス「待っテル君」に電話する
リアルタイムで簡単に確認できるので、JALマイレージバンク(JMB)やMyJALCARDにログインするか、JALカードアプリからチェックするのがおすすめです。
MyJALCARDならJALカードで貯まったショッピングマイルも確認できます。
上級会員なら有効期限は無期限になる
JALマイルの有効期限 | |
---|---|
JGCプレミアム会員 | 「JGCプレミアム」会員でなくなったときから36カ月後の月末 |
JMBダイアモンド会員 | 「JMBダイアモンド」会員でなくなったときから36カ月後の月末 |
JGC Five Star | なし |
JALマイルの有効期限が無期限になる上級会員は以下の3つです。
- JALのサービスステイタスを「JGCプレミアム」にする
- JALのサービスステイタスを「JMBダイアモンド」にする
- JGC Five Starの資格を取得する
JGC Five StarになれればJALマイルの有効期限は生涯無期限になります。また、JGCプレミアムやJMBダイアモンド会員なら、そのステイタスにいる間は有効期限が無期限になります。
ただし残念ながら、どれもメンバーになるための条件がかなり厳しく、JALマイルの有効期限を延ばすための方法としては向いていません。
【期限切れにはしたくない!】JALマイルの有効期限を延ばす3つのおすすめの方法を解説
JALマイルの有効期限にについての基礎知識はバッチリですね。
ここからは、JALマイルの有効期限を延ばすおすすめの方法を3つ解説します。
JALマイルをお得に活用できたり、実質無期限にできたりする方法もあるのでチェックしてみてくださいね!
- JALマイルの有効期限を延ばす3つのおすすめの方法
【すぐに旅程を組めそうなら】特典航空券と交換する
国内線 | 330日前から(往復で利用の場合、往復共に330日以内になってから) |
---|---|
国際線 | 360日前から(往復で利用の場合、往復共に360日以内になってから) |
旅程が組めるようなら、JALマイルを期限切れになる前に特典航空券と交換するのがお得でおすすめです。
国内線の特典航空券に限り、マイルとの交換後の日程の変更も可能です。ある程度旅行に行けそうな日程が決まったら、予約しておいて後日調整すれば、有効期限が切れそうなマイルを無駄にせずに済みますよ。
国内線・国際線ともに、予約した特典航空券を未使用かつ有効期限内の場合、支払ったマイルを払い戻してもらえます。ただし、3,100円(税込)がかかってしまう上、払い戻し時点で有効期限が切れているマイルは戻ってこないので、注意しておきましょう。
【実質無期限になる】eJALポイントへ移行する
すぐに旅程が組めそうにない場合は、JALマイルをeJALポイントへ移行する方法がおすすめです。
eJALポイントとは、1ポイント=1円としてJAL Webサイトでの航空券の購入に使えるポイントです。
引き換えは5,000マイルから、5,000マイル単位で交換が可能です。
- 5,000マイル=5,000ポイント
- 10,000マイル=15,000ポイント
このような交換レートとなっているため、できるだけ10,000マイル単位での交換がベストとなります。
eJALポイントの有効期限は、マイルを交換してから1年間です。
ただし、この有効期限内に新たにマイルからeJALポイントへ移行すると、残っていたeJALポイントもすべて最新の有効期限に更新されます!
eJALポイントの有効期限が近付いてきたタイミングでマイルから移行し続ければ、実質無期限で利用できるのです。
【使い道の幅が広がる】ギフト券や各種ポイントなどへ交換する
有効期限 | 交換レート | 交換単位 | |
---|---|---|---|
WAON | 1年間 | 1マイル=1P | 10,000マイル |
Amazonギフト | 10年間 | 1マイル=1円 | 10,000マイル |
dポイント | 4年間 | 1マイル=1P | 10,000マイル |
Ponta | 1年間 | 1マイル=0.5P | 3,000マイル~ |
1年間 | 1マイル=1P | 10,000マイル~ | |
ビックカメラポイント | 最終利用日から2年間 | 1マイル=1P | 10,000マイル |
有効期限が近付いたJALマイルの使い道の幅を広げたいときは、ギフト券や各種ポイントなどへの交換がおすすめです。
有効期限も延び、マイルのままよりも身近なところで利用できるようになるので便利ですよ。この他にも色々な提携先があるので、チェックしてみてくださいね。
ただし、ほとんどのギフト券・各種ポイントの最低交換マイルが10,000マイルからなので、少額の交換には不向きとなっています。
【覚えておくと便利】その他のJALマイルの有効期限を延ばす方法を紹介
ここまで、JALマイルの有効期限を延ばす方法の中でも、特におすすめの3つを解説しました。
ここでは、知っておくと便利なその他のJALマイルの有効期限の延ばし方を紹介します。
簡単にチェックできるので、ぜひ目を通しておいてくださいね。
- その他のJALマイルの有効期限を延ばす方法
JALクーポンへ交換する
有効期限 | 交換レート | 交換単位 | |
---|---|---|---|
JALクーポン | 13カ月間 | 10,000マイル=12,000円 | 10,000マイル |
JALクーポンは、JALの航空券・ツアーの購入や機内販売などに利用できるクーポン券です。
10,000マイルで、2,000円のJALクーポン×6枚(12,000円)と交換が可能で、有効期限も13カ月間延ばせます。
しかし、10,000マイル単位でしか交換できず、eJALの方が交換レートが高いため、特別な理由がなければあまりメリットは感じられません。
JALクーポンは、マイルからの移行後に払い戻すことはできません。また、1枚2,000円分のクーポンですが、額面以下の会計に利用するとお釣りが出ないので、ご注意ください。
JALショッピングで使えるポイントへ交換する
有効期限 | 1年間 |
---|---|
交換レート | 10,000マイル=11,200ポイント |
交換単位 | 10,000マイル |
JALショッピングポイントは、JALが運営しているネットショッピングサイトで、1P=1円として使えるポイントです。
JALショッピングでは、ファッションやライフスタイル、ビューティーグッズやグルメまで様々な商品を取り扱っています。
特に、ここでしか手に入らないJALロゴグッズは、JALファンにはたまらない商品ですよ。気になる方は、ぜひJALショッピングポイントへ移行してみてくださいね。
ミニマイル特典で利用する
ミニマイル特典は、2,000~3,000マイルという少額から受けられるJALマイルの特典です。
交換に必要なマイルが、5,000や10,000マイルなどが多い中、ミニマイル特典なら2,000マイルから利用できるのがうれしいですね。
内容は、オンラインショップのクーポン券や施設の利用券、JALのオリジナルグッズなどあり、お気に入りの特典があると楽しめるのでおすすめです。
ミニマイル特典へ移行後は、マイルへの払い戻しはできません。また、チケットなどと交換した場合、それぞれ有効期限があるので、ご注意ください。
寄付して有効活用する
JALマイルは、500マイルや3,000マイルから寄付できます。
有効期限が切れそうなJALマイルの使い道に困ったときは、寄付に利用することで、失効してしまうよりもかなりの有効活用ができます。
被災地・被災者への支援や環境サポート、慈善団体への支援など、時期によって様々な寄付が可能です。
JALチャリティ・マイルのページから最新情報を確認してみてくださいね。
まとめ
JALマイルの有効期限を延ばす方法について紹介しました。
これまで紹介した内容で重要なポイントを振り返ってみましょう。
- JALマイルの有効期限は基本的に36カ月間
- 所有マイルの有効期限は簡単に確認できる
- 旅程が組めそうなら「特典航空券」への交換がお得でおすすめ
- eJALポイントへの移行で、実質無期限が可能
- ギフト券や各種ポイントへの移行で、JALマイルの使い道の幅が広がる
これだけ押さえておけば、有効期限が切れそうなJALマイルへの対処法はバッチリです。
JALマイルの失効を気にせず、楽しんでマイルを貯めて利用しましょう!
コメント