- アメフリ(i2iポイント)って評価・評判の良い安全なサービスなの?
- アメフリの特徴って何?
- 貯まったポイントはどんなものに交換できるの?
- そもそもどうやって稼ぐの?
アメフリ(i2iポイント)の名前は知りながらも、まだ登録・利用できずにいる人もいるかもしれません。
そこでこちらのページでは、そのような人向けにアメフリの特徴や評判、ポイント交換先、稼ぎ方・攻略法などについて徹底解説しています。
これさえ読めんでおけば、アメフリが自分に合っているか判断できて、安心してポイ活をスタートできますよ!
2020年2月1日より、i2iポイント→アメフリへとサービス名称が変更になりました。
アメフリ(旧i2iポイント)の評判・口コミは?安全性や特徴を徹底調査!
まず、アメフリ(旧i2iポイント)は評判は良いのか、安全なのかが気になりますよね。
中には悪質だったり全然ポイントを貯めることができない、なんてお小遣いサイトもありますので、安全性や特徴などを1つづつ解説していきます。
おすすめなコンテンツも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- i2iポイントの特徴
運営しているのはウェブ解析などで知られる会社なのでセキュリティもしっかりしている
i2iポイントを運営しているのは、株式会社エムフロという、アクセス解析ツールで有名な会社です。他にもウェブシステムの開発なども手掛けています。
つまり、ウェブについてプロの会社なので、ある程度信頼はおけそうですね。
SSLの導入やプライバシーマークの取得など、最低限の安全・個人情報保護対策はされています。
- SSL・プライバシーマークとは?
- 「SSL」とは、データの送受信を暗号化することにより内容の改ざんやなりすましから保護するシステムのことです。
「プライバシーマーク」とは、取得している者が個人情報を適切に保護している事業者と認められ付与されるマークです。
【これだけで高還元率が実現!】電話認証で還元率アップする
i2iポイントでは電話認証することで還元率がアップして、高還元率でポイントを稼ぐことができるようになります。
電話認証をすれば、「あなた」が会員登録した本人である証明をi2iポイントにすることになります。
それによってi2iポイントが会員から不正利用をされることを防げるので、代わりに高還元率で利用できるようになるシステムです。
電話認証をしたからといってあなたにi2iポイントから電話がたくさんかかってきたり、電話番号が流出してしまうなどの心配はないので、登録後必ず済ましておきましょう。
プロフィール登録で合計1,000ポイントを貰える
i2iポイントに登録を済ませたらプロフィールを充実させるとポイントを付与してもらえます。
- ニックネーム(50ポイント)
- 性別(100ポイント)
- 生年月日(100ポイント)
- 都道府県(200ポイント)
- 職業(200ポイント)
- 未既婚(100ポイント)
- 趣味(100ポイント)
- 好きなアプリ・ゲーム(50ポイント)
- 好きなスポーツ(50ポイント)
- 休日の過ごし方(50ポイント)
このように、10項目ほどのプロフィールを入力すると1項目につき50〜200ポイント付与され、合計1,000ポイント貯まります。
入力も名前の代わりにニックネームであったり、住所も都道府県だけだったりと大まかな内容なのでできるだけ個人情報は入力したくないという人にも、アンケート感覚で抵抗なく入力できますね。
口コミ投稿は1文字0.3円と高ポイント
i2iポイントのすごい所は口コミ!
1文字につき 《0.3円》 がもらえます。
最大で400字までOKなので120円✨他社で利用済みの案件でも《0.05円》
最大20円がもらえます😏案件を利用した方は口コミをお忘れなくです! https://t.co/iOFIlbpNHL pic.twitter.com/4BE5PQHO8z
— めでー💫 (@mede_weblog) October 13, 2019
会員登録やサービス利用・商品購入などの案件には口コミ欄があり、案件終了後にそれを書くとポイントを付与してもらえます。
しかも、1文字3ポイント(0.3円)と高ポイントで100文字で30円になり、最大400文字まで書くことができます。
実際にこなした案件なので、どういう商品やサービスか分かるのでそこで感じたことや思ったことをそのまま文章にすれば良いので、とても書きやすいです。
また、i2iポイントで完了したものでなく、他のお小遣いサイトでこなしたものでも還元率は下がるものの、ポイントは付与されるのでとても親切ですね。
案件で効率よく稼ぐならベストポイント一覧の案件がおすすめ
電話認証をして還元率がアップされていても中には実はあまり稼げないものもありますが、ベストポイントに選ばれている案件はこなすべきです。
ベストポイントとは、広告利用などの案件の中でも他のポイントサイト40社と比べて高い還元率に設定されている優良案件です。
ですので、他のポイントサイトより高ポイントで効率よくポイントを稼ぐことができます。
ベストポイントの案件がi2iポイントで稼ぐ目玉の1つと言っても過言ではありません!
- 更に他社が高い場合は申請できる
- ベストポイントに限ったことではありませんが、案件の詳細に獲得できるポイントが書いてあります。そして、もしそのポイントが他社のほうが高い場合、申請して認証されるとそのポイントが採用されることもあります。必ずされるわけではないですが、申請できるシステム自体とても魅力的ですよね。
【ポイント交換先まとめ】アメフリ(旧i2iポイント)の移行先を徹底解説!
あなたが使っているサービスやポイントに交換できれば、早くポイントを貯めることができたり、普段の買い物を安く済ませることができるかも知れません。
アメフリでは様々な交換先が用意されています。ここではアメフリ(旧i2iポイント)の交換先・移行先について順番に紹介していきます。
自分のライフスタイルと照らし合わせて、参考にしてみてくださいね!
- アメフリのポイント交換先
銀行振込で現金に交換する
メリット | 現金として振り込まれる 手数料が無料 |
---|---|
デメリット | 交換が翌月20日と時間がかかる |
アメフリで貯めたポイントは、誰でも使いやすく使い方に困らない現金に交換することができます。
あなたの利用している銀行を登録すれば、手数料無料で4000ポイント→400円から交換できます。
ただし、申請した翌月の20日に交換完了するので、交換に少し時間がかかることを覚えておきましょう。
- ジャパンネット銀行なら一石二鳥
- ジャパンネット銀行の口座開設の案件で口座を開設したら、交換するたびに+500ポイントをプレゼントしてもらえます。案件の完了で付与されるポイントと交換するたびにもらえる500ポイントで一石二鳥でとてもお得なので、ぜひ開設しておきましょう!
Amazonギフト・iTunesギフト・Google Playギフトなどのギフトカードに交換する
メリット | 交換手数料が無料 |
---|---|
デメリット | 交換日数が5営業日以内 |
アメフリからAmazonギフトやiTunesギフト、GooglePlayギフトなどのギフトカード・ギフトコードに交換できます。
交換手数料が無料で、交換日数が5営業日以内となっています。
リアルタイムで交換できるポイントサイトが多いので、交換までに少し時間がかかってしまう印象です。
使う予定ができたら早めに交換申請しておきましょう。
- 対応交換先
- Amazonギフト・iTunesギフト・Google Playギフト・nanacoギフト・EdyギフトIDなど
JALマイルに直接交換する
メリット | 交換手数料が無料 直接JALマイルに交換できる |
---|---|
デメリット | 交換レートが低い |
アメフリはポイントサイトとしては珍しく、JALマイルに手数料無料で直接交換できるのは魅力的です。
しかし、交換できるまで申請した月の末締め翌月中旬ごろなので最短20日程度と、直接交換できるにしては日数がかかってしまいます。
さらに、交換レートが3,000ポイント→100マイルと還元率がとても低いです。
アメフリポイント→ドットマネー→JALマイル(交換率50%)
このようにドットマネーを経由して交換する方法で交換率は50%になり、少しお得に交換できます。アメフリからJALマイルに交換したい場合は、ドットマネーを経由するルートを使うようにしましょう。
【交換率75%】ANAマイルにはTOKYUルートで交換できる
メリット | ANAマイルに交換できる |
---|---|
デメリット | 複数回の交換が必要 |
アメフリポイントでは、ANAマイルに直接交換できる方法がありません。
ANAマイルに交換したい場合は、ドットマネーとTOKYUポイントを経由する「TOKYUルート」を使うのがおすすめです。
アメフリポイント→ドットマネー→TOKYUポイント→ANAマイル(交換率75%)
このように、TOKYUポイントを経由する方法で、交換率75%の高レート、最短3週間で交換できます。
WebMoney・LINEPayの電子マネーに交換する
メリット | 交換手数料が無料 |
---|---|
デメリット | 交換が5営業日以内かかる |
アメフリポイントはWebMoneyやLINEPayの電子マネーに、交換手数料無料で交換できます。
交換最低金額は、WebMoneyが15,000ポイント(1,500円)から、LINEPayは5,000ポイント(500円)からです。
手軽に使える電子マネーの交換に5営業日以内かかるので、使いたいときにすぐ使えないのは少し不便に感じる人がいるかも知れませんね。
日頃からWebMoneyやLINEPayを使っている人は、こまめに交換しておきましょう。
- 対応交換先
- WebMoney・LINEPay
ドットマネー・Pexポイントのポイント交換サイトに交換する
メリット | 交換手数料が無料 交換できるものが広がる |
---|---|
デメリット | 特になし |
もしアメフリポイントの対応交換先に希望の交換先がなければ、ドットマネーやPeXなどのポイント集約サイトを活用しましょう。
ポイント集約サイトを使えば、アメフリからは直接移行できないTポイントやポンタポイント、WAONポイントなどにも交換できます。
ドットマネーやPeXへの交換手数料は無料で、交換には5営業日以内かかります。
5,000ポイント(500円)から交換でき、1回あたりの上限金額ドットマネーは100,000円、Pexポイントは15,000円です。
- 対応交換先
- ドットマネー・Pexポイント
i2i Pointカード・LINEプリペイドカードなどのプリペイドカードのチャージに交換する
メリット | ほぼリアルタイムで交換可能 (Pollet(ポレット)だけ) 1円から交換できる (Pollet(ポレット)だけ) |
---|---|
デメリット | 特になし |
アメフリポイントはi2i PointカードやLINEプリペイドカードなどのプリペイドカードに交換できます。
プリペイドカードはチャージした金額しか使えず、使いすぎの心配がないので安心して使えますよね。
特に、Pollet(ポレット)ではリアルタイム〜最大でも2時間程度で交換でき、交換額は1円から可能です。
他のプリペイドカードも、手数料は無料で500〜1,000円から交換可能です。
しかし、交換日数は5営業日以内なのでこまめに交換しておきましょう。
- 対応交換先
- i2i Pointカード・LINEプリペイドカード・Vプリカ・Polletなど
Pring(プリン)の無料送金アプリのお金に交換する
メリット | 現金に交換するのは直接より早い |
---|---|
デメリット | 2回目から交換手数料がかかる |
アメフリポイントで貯めたポイントは無料送金アプリ「Pring(プリン)」に交換できます。
アメフリからPringへのポイント移行は、5営業日以内で500円から可能です。銀行振込よりも、Pring(プリン)への移行のほうが早い場合もあるので、状況に応じて使い分けるのも良いかもしれません。
ただし、1回目の交換手数料は無料ですが、2回目からは手数料100円になるので注意が必要です。
- お金を送金する・してもらう
- お店でQR決済ができる
- 銀行口座やコンビニATMから出金する
Huluチケット1ヶ月利用券に交換する
メリット | お試し使いができる |
---|---|
デメリット | 継続利用は手動になってしまう |
Huluを試しに使ってみたい人やHuluを日頃から使っている人は、アメフリポイントでHuluチケット1ヶ月利用券に交換するのもよいかもしれません。
1ヶ月の利用券なので解約しようと思っていたのに、1ヶ月後に解約し忘れて更に支払わなければならないという心配はありません。
交換手数料は無料で10,000ポイント(1,000円)から、5営業日以内に交換することができます。
- 継続したいなら1ヶ月後に契約し直そう!
- 1ヶ月利用券なので、1ヶ月経過したら自動的に更新されることはありません。継続したい場合はもう1度Huluチケット1ヶ月利用券を手に入れるか、クレジットカード決済など継続できる支払い方に変更しましょう。
ビットコインに交換する
メリット | 直接交換できる |
---|---|
デメリット | 交換レートが交換完了日になる |
アメフリポイントではビットコインにも、交換手数料0.0004BTCで直接交換できます。
交換は50,000ポイント(上限500,000ポイント/回)から可能です。
交換レートについて気を付けておきたいポイントとして、申請した日のものではなく交換完了した日のものが反映されるので覚えておきましょう。
【アメフリ(旧i2iポイント)の稼ぎ方攻略】稼ぎやすさや難易度とともに徹底解説!
稼げる度 | 難易度 | |
---|---|---|
毎日ログイン | コツコツ貯まる | ログインだけ。超簡単 |
無料ガチャ | 回せば確実に貯まる | 忘れず回すだけ |
無料コンテンツ | 時間はかかるがコツコツ貯まる | ほぼクリック・選ぶ・読むだけ |
ショッピング | 購入額の数%程度 | 買い物するだけでOK | 広告利用 | 案件によっては高ポイント | お金がかかる案件も |
口コミ投稿 | こなせば確実に稼げる | 若干手間がかかる |
グループ機能 | 案件によって報酬がまちまち | 3人以上達成必須 |
友達紹介 | 友達が稼いでも稼げる | 稼ぐには紹介がたくさん必要 |
自分に合っている交換先が見つかったとしても、稼ぎ方がどんなものがあるか分からなければできるか不安ですよね。
ここでは、アメフリ(旧i2iポイント)の稼ぎ方について順番に解説していきます。
その案件が、どのくらい稼ぎやすいか稼げる度や難易度も星の数で示してあります。
自分にとって取どれがり組みやすいものなのかチェックして判断材料にしてくださいね!
毎日ログインをして稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
アメフリはログインするだけで10ポイント貯まるログインボーナスがあります。
さらに、30日連続でログインすれば、追加のボーナスポイントが100ポイント貯まります。
ログインするだけで1ヶ月で400ポイント貯められるので、欠かさずにログインするのがおすすめです。
アメフリを習慣として日々利用する人ならば、自然と達成できますね。
ハズレなしの無料ガチャで稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
毎日できる無料ガチャはハズレもなく、簡単にできるので習慣にするコンテンツとしておすすめです。
ガチャを回すと必ず10・30・50・100ポイントが当たります。
毎日回していれば、最低でも1ヶ月で300ポイント程度稼げますね。ログインと合わせて、毎日こなすように心がけましょう!
スロットやアンケート・占いなどの無料コンテンツで稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
アメフリではスロットゲームや占いなどの楽しいコンテンツや、簡単なアンケートなどの簡単な無料コンテンツがいくつか用意されています。
- CMを見たり、くじやじゃんけんをしてCMコインを貯める
- スロットゲーム
- アンケート回答
- 12星座占い
- コラム
このように、読むだけ・選ぶだけ・アンケートに答えるだけでポイントをコツコツ貯めることができます。
毎日こなし続けると、1ヶ月で1,500ポイント程度は貯まります。
とても簡単なので、暇つぶしもかねて習慣として取り入れてみてくださいね。
Qoo10・Yahoo!ショッピング・ロフトネットストアなどでショッピングして稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
ネットサービスを利用するときに、アメフリを経由して購入・利用すると購入額によってポイントを貯めることができます。
電話認証済みなら、購入額の1〜2%程度が多く、ポイントアップでそれ以上ポイント付与をされることもあります。
アメフリ経由お買い物をするだけでとても簡単なので、ネットサービスを利用するときは、忘れないようにアメフリを活用しましょう。
会員登録・見積もり・予約などの広告利用で稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
アメフリ経由で、色々なサービスの会員登録や見積もり、予約をすることでポイントを貯められます。
無料でできる案件も多く、電話認証済みなら100ポイント程度から稼ぐことができるので貯めやすいです。
しかし、有料のものや実際に面談やイベントに向かわなくてはならないものもあり、そういうものは少し手軽ではないかも知れません。ですが、そのような案件は10,000ポイント以上の案件も多いので、必要に応じてこなせばガッツリ稼げます。
手軽な案件なら1ヶ月で20,000〜30,000ポイント、ガッツリ稼げる案件もこなすなら100,000ポイント稼ぐことも可能です。
承認された案件に口コミを投稿して稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
お買い物や広告利用でポイントを稼ぐ人は、完了した案件の口コミをアメフリに投稿すればポイントを稼ぐことができます。
実際に体験したものですし、素直に書けば良いのでとても書きやすいですよね。
1文字3ポイントなので100文字書けば300ポイントになり、最大400文字まで書くことができます。
こなした案件の口コミを必ず書くようにすれば1ヶ月で10,000ポイントを稼ぐことも難しくありません。
また、認証される前に書いた場合や他のポイントサイトなどでこなした案件など、アメフリで達成していない口コミも1文字0.5円でポイントが付与されます。
グループ機能で仲間とともに案件を達成して稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
アメフリにはグループ機能という仕組みがあります。
グループ機能は、複数人で一緒に1つの案件をこなしていく機能で、こなしていけばボーナス報酬が貰えます。
5人以上のグループに定期的にイベント案件が配信され、3人以上でクリアすると達成したことになります。招待機能も付いていますので、周りにアメフリを利用している人がいるなら一緒にこなすこともできますよね。
1人で案件をこなしたりしてポイントを稼ぐより、仲間がいるのでモチベーションも保てるので、楽しくポイントを貯めたい人はグループ機能も活用していきましょう!
ただ、案件によってボーナス報酬額はまちまちですので、メインでガッツリ稼げるという感じではありません。
友達紹介で稼ぐ
稼げる度 | 難易度 |
---|---|
アメフリでは、友達紹介制度を使ってポイントを稼ぐこともできます。
- 友達が会員登録すればあなたとお友達に1,000ポイントずつ付与
- 友達が広告案件で得たポイントの50〜90%のポイントを付与
このように、友達登録が完了したとき、友達が案件でポイントを獲得したときにポイントが貯まります。
たくさん紹介すればするほど稼げて、月10万円以上稼ぐことも不可能ではありません!
よりたくさん紹介をするために、SNSやブログを駆使してみるのも1つの方法です。
アメフリ(旧i2iポイント)のQ&Aまとめ!よくある疑問・質問を確認しよう
どんなものに交換でき、どんな稼ぎ方があるかなど、ここまででアメフリ(旧i2iポイント)について分かったと思います。
ここでは、アメフリを始めたい・始めたときに気になることや疑問になりがちなポイントをQ&Aにまとめました。
これを読んでおけば、アメフリを安心して始められます!簡単に読み進められますので、1通りチェックしておきましょう。
アメフリの年齢制限は?中学生でもしっかり稼げるの?
アメフリの換金レートは1ポイントいくら?
アメフリで家族名義での利用も成果対象になるの?
銀行口座持っていないけれど、アメフリで現金に換金する方法ってある?
アメフリの最新のキャンペーン情報はどこで見れるの?
まとめ
アメフリ(旧i2iポイント)の安全性や特徴、交換先や稼ぎ方などを解説してきました。
高還元なものを選んで稼げばとてもポイントを貯めやすいお小遣いサイトだとわかったと思います。
それではここで活用するための、7つのポイントをまとめます。
これらをしっかり覚えておけば、アメフリを上手に使いこなしてポイントを貯めることができます。
イベントも多く、高還元な案件などもたくさんあるので、自分のライフスタイルに取り入れてお小遣いを稼ぎましょう!
コメント