- がんばってポイ活しているのに全然稼げない
- 何が原因でポイントが増えないのか教えて!
- もうポイ活以外の副業でも始めようかな…
ポイントサイトで稼ぐために頑張っているのに、このように悩んでいる人もいますよね。
確かに、ポイ活で時間と労力を使っていても、お金にならないなら意味がありません。
そこで、このページではポイントサイトで稼げないときの原因・ポイ活以外の副業について解説します!
これさえ読めば、原因を解明してポイ活で稼ぎやすくなるコツがつかめますよ!
ポイントが稼げない?うまくいかない5つの原因を確認しよう
さっそく、ポイントが稼げない5つの原因を解説します。
低単価・低効率・取り組み方などざまざまな要因があるので、当てはまる内容がないかチェックしてくださいね。
- ポイントが稼げない5つの原因
【原因1】単価が低い案件ばかりこなしている
- 無料会員登録で20pt
- ゲーム1プレイで0.1pt
- 60秒の動画視聴で1pt
上にまとめたような、単価が低い案件ばかりこなしても稼ぎにくいです。
例えば、案件1つ終えるのに2〜3分かかり、5ポイントしかもらえないなら時給100円にもなりません。
ちょっとしたスキマ時間でポイ活するには向いていますが、じっくり取り組むときはもっと高額な案件を狙ってくださいね。
「何日も頑張って1,000pt」よりも、「1発で1,000pt」の方がずっと効率的なので、低単価案件を切り捨てるのも一つの方法です。
- 「100円以下の案件はやらない」など自分の最低単価を決める
- すぐ達成できるなら低単価でもOK(クリック・アプリダウンロードなど)
- 有料でも高単価の案件を何度か経験してみる
【原因2】案件達成に時間がかかって効率が悪い
- 会員登録系で毎回住所などを入力している
- アンケートの入力が遅い・考えこんでしまう
- ゲームクリアに時間がかかる
上にまとめたように、文字入力やアンケート回答などに時間がかかって、仕事効率が悪いと稼ぎづらくなります。
文字入力について、「ポイ活で効率よく稼げるコピペツール」では、簡単にテキストを保存・出力する方法を解説しているので、効率を上げるためにこのようなツールも使ってみてくださいね。
また、アンケート系はスマホだと読みづらい・選択しづらいなどがあり非効率なので、パソコンで行うのがおすすめですよ。
- コピペツールを使って入力時間を減らす
- スマホとパソコンでポイ活する
- ゲームなどの低単価で時間がかかる案件はやらない
【原因3】稼げない・稼ぎづらいポイントサイトを利用している
- 最低換金額が高い(3,000円以上など)
- 無料登録系が20件以下・そもそも案件が少ない
- 換金に手数料がかかる
上に示したような特徴があるポイントサイトは、ユーザーが換金しにくい・稼ぎにくいサイトの可能性があります。
まず、最低換金額が高いと初心者には向いていませんし、貯まらないからと諦めて「働き損」になる可能性も…。
また、換金に手数料がかかったり、無料案件が少なかったりする場合も稼ぎにくいサイトと判断できますね。
このような稼げないサイトではなく、「稼げる安全なポイントサイトを紹介」でまとめているような優良なポイントサイトを使ってくださいね。
- 最低換金額が300円~500円のサイトを選ぶ
- 換金手数料0円を条件にする
- 無料会員登録の案件が30件以上あるか確認する
【原因4】1つのポイントサイトしか登録していない
- 単価を比較できない
- 案件数に限りがある・やりつくしてしまう
- 友達紹介しても稼げない
1つのポイントサイトしか登録していないと、このように様々なデメリットがあります。
ポイントサイトによって案件が変わり、単価も違うので、高ポイント案件を見つけるには複数サイトに登録するのが必須ですよ。
また、友達紹介でガッツリ稼ぎたいときも、1つのサイトより3つのサイトを紹介すれば3倍の紹介ポイントがもらえます。
ただし、あまり多すぎても管理が行き届かないので、3~4つのポイントサイトに登録するのがおすすめです。
- 3~4つのポイントサイトに登録する
- ポイントサイト専用のフリーメールやパスワードを作って管理する
- 毎日複数サイトを巡回して稼げる案件をこなす
【原因5】目標設定とポイ活の取り組み方がマッチしていない
- 無料案件のみで何万円も稼ごうとしている
- コツコツやればすぐ1,000円くらいすぐ稼げると思っている
- 10万円越えを目指すのにブログ・SNSに力を入れていない
稼げないと感じるときは、自分の目標設定とポイ活の取り組み方が合っていない可能性があります。
上にまとめたように、何万円も稼ぎたい人が有料案件をやらなかったり、ブログ・SNSを投稿しなかったりすると、もちろん目標には達しません。
また、「コツコツやれば稼げるでしょ?」と目標を立てずに適当にポイ活しても、取り組み方が悪いと1か月200~300円も稼げないということも珍しくありません。
ポイ活で稼ぐためには、「目標設定→目標にあったサイト・案件選び→案件をこなす」このような流れが必要です。
詳しくは「ポイントサイトの稼ぎ方」で解説しているので、しっかり目を通してみてくださいね。
- 自分の目標設定にマッチした稼ぎ方をする
- 目標金額が低くてもある程度単価がいい案件をこなす
- 大量に稼ぐならSNS・ブログの投稿から頑張る
ポイ活は諦める?ポイントサイトは稼げないと感じる方向けのおすすめの副業3選
ポイ活で稼げない原因がわかっても、やっぱり自分には向いていないと諦める場合もあります。
そんなときは、ポイントサイト以外の副業を頑張ってみるのも一つの手段です。
ここでは、ポイ活で稼げない人におすすめの副業を3つ紹介するので、気になるお仕事をチェックしてくださいね。
【ライター】実績とともに報酬もアップする
文章を書くのが好きならライターの副業がおすすめです。
クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトを使えば、会社員・学生・主婦など誰でもライターになれますよ。
ネット記事などを作成して実績を積めば、経験に応じて報酬もアップする場合が多いです。
パソコンさえあれば、誰でもやる気次第でどんどん稼げますよ!
- 仕事内容:さまざまなメディアの記事を作成
- 稼げる目安:単価によるが1日1~2時間で月1~5万円ほど
- おすすめな人:文章を書くのが好きな人・稼ぎながら知識を増やしたい人
【転売・せどり】大きく稼ぐならある程度の原資は必要
ある程度の資金が必要ですが、転売・せどりを副業にして大きく稼ぐ方法もあります。
ブックオフ・メルカリ・ヤフオクなどで商品を安く仕入れて、その商品を高く売り払うことで利益を得ています。どの商品が高く売れるか、どこで安く仕入れるかなどの知識も必要ですね。
仕入れても売れなかったり、在庫管理や送料で赤字になったりとリスクもあるので、誰でも簡単に稼げる副業ではありません。
- 仕事内容:商品(ブランド品・家電・ゲーム機など)を仕入れて高く転売する
- 稼げる目安:商品によるが3万円の中古ゲーム機が4万円で売れるなど
- おすすめな人:家電やゲームなど好きな商品ジャンルがある人・コツコツよりも大きく稼ぎたい人
【ブログ運営】難易度はかなり高いが報酬も高い!?
ブログ運営では、自分のブログに広告などを張り付けて収入を得ます。
継続して稼ぐには、大量のアクセス数や読者数が必要なので、ブログの人気を保ち続けなければなりません。
難易度としてはかなり高く、稼げるまで相当の時間がかかったり、収入がほぼゼロだったりする人も多いです。
ただし、人気ブロガーになれば月収10万円~100万円を超える人もいるので、当たれば大きく稼げる可能性があります。
- 仕事内容:ブログ記事に広告などを載せて投稿する
- 稼げる目安:アクセス数などで異なるが月10万円以上稼ぐ人は多くいる(参考)
- おすすめな人:情報を発信するのが好きな人・根気強く続けられる人
まとめ
ポイントサイトで稼げない・うまくいかないときの原因やその他の副業についてまとめました。
1つのポイントサイトで頑張っていたり、稼ぎ方が合っていなかったり、いろいろな原因がありましたね。
最後に、稼げない理由を5つにまとめてもう一度振り返りましょう。
- 単価が低い案件をやっている
- 案件をこなすのに時間がかかり効率が悪い
- 稼ぎづらいポイントサイトを使っている
- 1つのポイントサイトのみで頑張っている
- 目標が高いのにポイ活の仕方が間違っている
「クリックしているのに全然稼げない」「10万円稼ぎたいのに単価が低い」などの不満がある人は、これらの原因に該当していますよ。
自分の目標に合った稼ぎ方を見つけるために、「ポイントサイトの稼ぎ方」もぜひ参考にしてくださいね。
正しくポイ活すれば、効率的に目標金額の達成を目指せますよ!
コメント