格安SIMを提供している会社の中で、CMこそそれほど多くは打っていないものの一定の支持を得ているBIGLOBEモバイル。
もともとBIGLOBEといえば、インターネットのプロバイダとして知られていた会社です。
他の格安SIMの会社だと通話プランが自分と合わない、という方が乗り換え先として選ぶケースも多くなっています。
- どんな料金プランがあるの?
- 通話プランはどんなものがある?
- 乗り換えして本当に安くなるのかな?
このような方向けに、BIGLOBEモバイルの料金プラン、その他のオプションや解除料金についても詳しく紹介していきます。
最後まで目を通してて、本当に自分にあっているか、どんなプランを利用するのがお得になるか確認してくださいね!
BIGLOBEモバイルの基本的な料金プランまとめ!適切な選び方とは?
BIGLOBEモバイルをお得に利用するためにはまず、どんな料金プラン、オプションがあるかを知っておく必要があります。
格安SIMは料金プランが複雑でわかりにくい…という方のためにも、まずはここで基本的な料金プランを把握してください。
基本的なプランさえ押さえておけば、あとはご自身に必要なオプションは何かを考えるだけですよ。
docomo回線とau回線を比較!タイプDとタイプAの違いはほとんどない
タイプD | タイプA | |
---|---|---|
最大通信速度 | 988Mbps(下り) 75Mbps(上り) | 958Mbps(下り) 112.5Mbps(上り) |
利用可能エリア | Xiエリア+FOMAエリア | 4G LTEエリア |
SIMカード | 標準 SIM micro SIM nano SIM | マルチサイズSIM |
まず、BIGLOBEモバイルにはdocomo回線を使ったDプラン、au回線を使ったAプランがあります。
必ずどちらかを選ばなければならないのですが、そこまで大きな違いはありません。
対応エリアや通信速度に若干違うくらいですね。
もともとauユーザーならAプランのように、あまり深く考えずに選んでも問題ないですよ!
【セレクトプラン】SIMタイプとデータ容量で通信料が決まる
ギガ数 | 音声通話SIM (SMSあり) | データSIM (SMSあり) | データSIMのみ (SMSなし/タイプDのみ) |
---|---|---|---|
1GB | 1,400円 | なし | なし |
3GB | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GB | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GB | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GB | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GB | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |
BIGLOBEモバイルのセレクトプランは、まずどのタイプのSIMを利用するのか、そしてどのくらいデータ通信したいのかで選びます。
SIMは2つの種類があります。
- 音声通話SIM…電話番号による音声通話可
- データSIM…電話番号なし(LINE通話などは可能)
電話番号を利用するかしないかで選ぶと良いですね。
ギガ数は1GB、3GB、6GB、12GB、20GB、30GBから選ぶことになります。
現在のスマホではどれくらい容量を使っているのかを確認しておくと、プラン選びが楽になりますよ!
- プラン内容の補足
- データSIMを選ぶ場合にはSMSを利用するかどうかも選べます。タイプDの場合に限り、SMSも利用しないデータ通信のみのデータSIMが利用できます。
【スマホまる得プラン】機種をセットで購入するとお得になる
プラン名 | ギガ数 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
1年目 | 2年目以降 | ||
Sプラン | 1GB | 2,230円 | 2,980円 |
S+プラン | 3GB | 2,430円 | 3,480円 |
Mプラン | 6GB | 2,980円 | 3,980円 |
Lプラン | 12GB | 4,230円 | 5,980円 |
2Lプラン | 20GB | 6,030円 | 7,480円 |
3Lプラン | 30GB | 8,280円 | 8,980円 |
スマホまる得プランは新しく端末変更もしたい人のためのプランです。
スマホまる得プランは次の料金がすべて含まれている価格になっています。
- 通信料(対象ギガ数分のデータ通信)
- 通話料(月90分or1回10分以内かけ放題)
これにプラスして機種代金がかかるイメージですね。
ただし、スマホによって機種代金が割引になるので、その分お得に端末が購入できるという仕組みになっています。
詳しくは端末ごとの割引価格も参考にしてみてください。
【その他の料金一覧】データ容量追加やオプション加入でかかる料金は?
- 必要な分だけ基本の契約としてして、足りない時だけパケット追加したい。
- 毎月の支払いはできるだけ抑えて、オプションで必要なものだけ追加できる?
このようなポイントについて確認しておきましょう!
100MB/300円でデータ容量をチャージできる
ボリュームチャージはデータ容量を使いきってしまったときに100MB/300円で追加容量の購入ができるサービスです。
ちなみに、購入はBIGLOBEモバイルアプリから簡単に行うことができます。
- たまに動画を見てしまうとデータ容量が足りなくなる
- 毎回大量のデータ容量を使うわけではないけど…
こんなときにはボリュームチャージが最適です。
【定額かけ放題や端末保証も】BIGLOBEモバイルのオプションサービスまとめ
BIGLOBEには無料で使えるオプション、安心してスマホを利用するためのセキュリティに関するオプション、お得に通話するためのオプションなど様々なオプションが用意されています。
どのようなものがあるのか確認して、必要なものだけセレクトするようにしましょう!
無料オプション
まずは無料で使えるオプションです。
- BIGLOBEメール(1アドレス無料で利用可能)
- BIGLOBE Wi-Fi(6GB以上のプランを利用で無料)
- 国際ローミング(通話料とSMS料金は別途。海外で音声通話とSMSが利用可能に)
特にBIGLOBE Wi-Fiには注目です。
日本全国で83,000か所のアクセスポイントがあるので、町中いろいろなところでつながります。
通信速度も容量も気にすることが少なくなる便利なサービスですよ!
通話関連のオプション
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
10分かけ放題 | 830円 | 10分以内の通話かけ放題 |
3分かけ放題 | 600円 | 3分以内の通話かけ放題 |
通話パック90 | 830円 | 月90分通話無料 |
通話パック60 | 600円 | 月60分通話無料 |
スマート留守電和 | 290円 | 留守番電話サービス |
安心電話フィルター | 300円 | 着信拒否ができる |
割込通話 | 200円 | 割り込み電話ができる |
BIGLOBEモバイルの通話のためのオプション一覧です。
これらの通話オプションを利用するには「BIGLOBEでんわ」というアプリをインストールして、アプリから発信する必要があります。
端末保証系のオプション
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
BIGLOBE端末あんしんサービス | 380円~ | 端末保証サービス(BIGLOBEモバイル端末のみ) |
BIGLOBE SIM端末保証サービス | 500円 | 端末保証サービス(全Android端末対象) |
BIGLOBE スマホバックアップ | 500円 | データのバックアップサービス |
検討する人も多い、端末保証のオプション一覧です。
BIGLOBEモバイルで一緒に契約したであれば、BIGLOBE端末あんしんサービスで保証してくれます。
外部のSIMフリー端末などはBIGLOBE SIM端末保証サービスであれば保証の対象になります。
セキュリティ関連のオプション
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
セキュリティセット・プレミアム | 380円 | ウイルス・迷惑メール・紛失や盗難対策など |
インターネットサギウォール | 300円 | フィッシングサイトへの警告表示 |
迷惑メールフォルダオプション | 150円 | 迷惑メールフィルタ |
i-フィルター for Android | 200円 | 有害サイトフィルタ |
パスワードマネージャー | 150円 | パスワードの一元管理サービス |
安心のためのオプション一覧です。
正直なところ不要な方も多いかもしれません。
エンタメ系オプション
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
エンタメ・フリーオプション | 480円~ | 対象サービスの通信量ゼロカウント |
SMART USEN | 490円 | 音楽配信サービス |
タブホ | 550円 | 雑誌読み放題サービス |
U=NEXT | 1,990円 | 動画配信サービス |
music.jp | 500円 | 音楽・動画・電子書籍配信サービス |
BIGLOBEアプリパック | 360円 | 辞書・ゲームアプリなどのセット |
「エンタメフリーオプションでYoutubeやApple Musicなどが使い放題になる」で紹介したように、BIGLOBEモバイルの大きな特徴の1つです。
Youtubeなどの利用分がデータ使用量にカウントされないので、ずっと快適にスマホが使えるようになります。
意外と高い?BIGLOBEモバイルの入会手数料や解除料まとめ
BIGLOBEモバイルの基本的な料金プランについて確認できたら、初期費用や解約時にかかる費用についても確認しておきましょう。
後から「え?こんな料金が請求されるの…?」とならないためにも、きちんと目を通しておきましょう。
BIGLOBEの初期費用は事務手数料とSIMカード準備料で3,394円
内容 | 料金 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,000円(税別) |
SIMカード準備料 | 394円(税別) |
合計 | 3,394円(税別) |
BIGLOBEモバイルの初期費用は契約事務手数料とSIMカード準備料の合計額(3,394円+税)です。
初期費用のお支払いは契約時ではなく、1月目の請求と合算されます。
音声通話付きSIMは条件によって違約金・解除料などの手数料が発生する
解約時に料金が発生する条件 | 発生する金額 |
---|---|
音声通話SIMプランで12カ月以内に契約解除 | 8,640円 |
スマホまる得プラン更新期間月以外での解約 | 6,480円 |
2か月以内のMNP転出による解約 | 6,480円 |
2か月目以降のMNP転出による解約 | 3,240円 |
BIGLOBEモバイルでは条件付きで契約解除料やMNP転出手数料が発生します。
解約を考えている時には契約解除料のことも考えて計画的に解約したいですね。
データSIM(音声通話なし)のプランであれば解約時の手数料は一切かかりません。
- MNP転出とは?
- 090/080/070からはじまる電話番号を引き継いで他社に乗り換えることをMNP転出といいます。要するに、電話番号をそのままで他社に乗り換えることです。
BIGLOBEモバイルの割引プランやキャンペーンを活用しよう!
最後にBIGLOBEモバイルの割引プランやキャンペーンについても確認しておきましょう。
少しでもお得に利用できるように、知識として蓄えておいてくださいね!
【光☆SIMセット割】BIGLOBEモバイルとBIGLOBE光のセット契約でお得になる
対象コース | ||
---|---|---|
BIGLOBE モバイル | BIGLOBE 光 | |
300円 割引 | ビッグローブ光 「ひかり」コース | 対象SIMカードタイプ タイプD(ドコモ回線) 対象プラン 6ギガプラン 12ギガプラン 20ギガプラン 30ギガプラン スマホまる得Mプラン スマホまる得Lプラン スマホまる得2Lプラン スマホまる得3Lプラン |
100円 割引 | BIGLOBE光パックNeo with フレッツ BIGLOBE光 with フレッツ「ひかり」コース/「Bフレッツ」コース 「ひかり」コース/「Bフレッツ」コース |
ネットとスマホのセット割はBIGLOBEでも有効です。
BIGLOBEモバイルとBIGLOBE光にセットで加入すると、毎月の利用料が最大300円安くなります。
ただし、割引対象は上記の表のプランに加入した場合のみです。表以外のプランでは適用されないので注意が必要です。
BIGLOBEモバイルのキャンペーン・キャッシュバックは随時開催
- 端末料金を割引
- 初期費用無料
- 利用開始から6ヶ月間は基本料400円
- 4,000円キャッシュバック
- Gポイントプレゼント
これは過去に開催されていたBIGLOBEモバイルのキャンペーンの一部です。
このように、BIGLOBEモバイルでは期間限定で様々なキャンペーンを行っています。
最新のキャンペーン・キャッシュバック情報については、BIGLOBEモバイルの公式サイトを確認してみてください。
BIGLOBEモバイルのお得な料金プランを実際にシミュレーションをしてみよう!
BIGLOBEモバイルの料金プランについて紹介してきました。
このページの内容が理解できれば、どのようにプランを選ぶと良いのかが良くわかったはずです。
公式ページでは簡単に適したプランをシミュレーションできるサービスも提供されているので、しっかり検討してお得にスマホ生活を楽しみましょう!